メガネ七変化 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
お気に入りの
セカンドハンドショップに
お昼前から出かけてきました。
 
新しいものが入荷してたんだけど
私の好みのものがあまりなかった。。にっこり
 
春先だからちょっと薄手のもの
あればよかったんだけどなー。
 
セカンドハンドだから
一期一会。
 
返品不可だし、
気に入ってサイズピッタリ合えば
買うしか無い!って行くんだけどね。
 
そのご縁も一期一会ですおねがい
 
 
その帰り、有るお店の前に
超超超ちょーーー長蛇の列爆笑

 

 

並んでるのがほとんど若い男性だったから

何かしらファッション関係の限定販売なのかと

思ったり。

 

あまりの列の長さと人出で

何のお店かわからなかったニコニコ

 

 

その近くのコーヒーショップに

立ち寄りました。

 

ここは今までタイミングが悪くて

混んで入れないか、

休みか(不定休だったから)爆笑

だったんだけど

ようやく入れましたラブ

 

 

焙煎所直営のお店。

もちろん珈琲豆も売ってます。

 

☕私の好みの味ラブラブ

 

 

シナモンロールっぽい

このパンも美味しかった。

 

 

パパがコーヒーを待ってる時に

一緒に待ってた赤ちゃん。

珈琲豆を挽く機械をガン見してた気づき

 

 

その後、色々お店を回った。

このデモも土曜日の定番になってるにやり

 

 

そして、近くでは

このデモとは反対勢力のグループもいたり

 

 

ちなみに両方、

近くで警察がしっかり監視してるのが

ドイツらしいぶー

 

 

今日のよるごはん。

 

っていうか、今日歩いた割には

コーヒーショップの

パンだけしか食べてなかった笑い泣き

 

ってことで、ちゃんとした一食目。

 

芽キャベツパスタスプーンフォーク

芽キャベツの苦みが割と好きニコニコ

 

 

そして、

在独11年目にして

初めて買った

🇯🇵ベーカリーの食パンラブラブ

 

 

こちらは明日用です。

 

 

 

さてさて、🇯🇵で

ぼるおは確か6本メガネを作りました笑い泣き

 

🇯🇵は本当に安くて良質なメガネが

早く作ってもらえるので

ありがたい。

 

そして、

私も実は4本作ってきました爆  笑

 

昨年、結構

お高級シニアメガネを2本作ったんだけど

それが遠くを見える分しか作って無くて

 

手元を見るのと、

ちょっと離れた(でも遠くではない)ものを

見るのがツラくなってきてたので

それを作ってきました指差し

 

遠近両用作るには

一時帰国滞在期間では足りなかったために

こんなことになったという泣き笑い

 

で、結果的に、今のところ外出時に

一番よく使ってるのが

中間のメガネ👓

 

それがこちら。

 

 

結構大きめフレームで

気に入ってます!

 

ついでに今手元にある👓で

七変化をばキラキラ

 

 

これは昨年作った

遠くを見る👓(サングラスにもなる)

 

これも去年つくった遠くを見るメガネ。

(室内用)

 

今年作ってきた

手元をみるメガネ。

 

 

いろんなデザインのフレームで

楽しんでますラブラブ

 

今年作ったあと2本は

オフィスの置きメガネ。

 

これから

一時帰国するたびに

メガネ作りそうてへぺろ