ビャンビャン麺 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
 
会社でのおやつタイム。
 
岡山でいただいた
廣榮堂さんの「調布」という銘菓

 

 

中に羽二重餅が入ってるんだけど

これがまた美味しくってラブラブ

 

岡山といえば

桃太郎のきび団子ぐらいしか

思い浮かばなかった私泣き笑い

 

こんな美味しい銘菓あるんですね。

 

次回岡山行った時に

買いたいお菓子になりましたピンクハート

 

 

さてさて、

今日のよるごはんは

🇯🇵のKaldiで買ってきたこちら下矢印

 

 

画数多すぎて

書けない、読めないで

有名な?ビャンビャン麺ひらめき

 

実は、この麺

🇩🇪でも密かにブームになってました。

 

ミュンヘンには専門店があるくらいポーン

 

幅広麺が好きなことと

前から食べたいと思ってたビャンビャン麺

 

🇯🇵に行った時

カルディで麺とタレを

各一食分買ってきました。

 

ささっとできそうだったので

今日のよるごはん照れ

 

 

 

先日買った鶏ひき肉とマッシュルームを

炒めたものも乗っけて

具多し汁なし麺にして

いただきますお願い

 

 

 

ババーン!

この幅広麺〜気づき

 

 

いやぁ、美味しいわぁウシシ

やっぱ幅広麺って魅力的キラキラ

 

今度は実店舗で食べてみたい

ビャンビャン麺ですひらめき

 

 

おまけ。。

こちらも🇯🇵で買ってきた

柴犬の箸置き🐶

 

 

表情がなんとも言えず

可愛くて、おもわず買ってしまいました立ち上がる

 

 

今日になって

時差ボケが出てきたのか

あくびが出る回数が

昨日までより格段に増えたので

明日は休みだから夜コーヒー

 

 

寝る前のコーヒーは

体や睡眠のためにはよくないんだろうけど爆笑

 

たまにはいいよねあせる