クリスマス後のクリスマスマーケット | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
 
クリスマスは
無事昨日で終了した🇩🇪
 
しかし、我が街デュッセルドルフは
年末までクリスマスマーケットが営業中泣き笑い
 
 
ということで、在独のツイ友さんが
デュッセルドルフのマーケットを見たいということで
一緒に行ってきましたウシシ
 
 
彼女の一番気になってた
ラクレットの屋台ニコニコ

 

 

ゲットキラキラ

 

 

 

そして、私が気になってた

焼きりんごとザクロのグリューワインの屋台🍷

 

 

Bratapfelが焼きりんご🍎

 

 

Granatapfelがザクロ

 

image

 

2つゲット気づき

 

実は、私がザクログリューワインを

頼んだつもりが間違って

🍎グリューワインを頼んでしまいてへぺろ

お友達が代わりに買ってくれましたウシシ

 

 

 

ということで、

2人で記念撮影📷

 

 

結構アルコールが効いて

この後2人とも上機嫌で街をフラフラ歩き

デュッセルドルフで有名なカフェに行きました。

 

というのも、このお友達さん

とーっても努力してある試験を

かなり短期間で

先日合格されたんですハート

 

そして、彼女はなんと

小さいお子さん(3歳と6歳)のママガーン

 

お子さんに時間が取られる中

ご主人のご協力もあり

日々数時間勉強している様子を

発信されてたので

応援してました

 

無事合格って聞き、

その後会えることになったので

ぜひお祝いできればとおもい

このカフェにご招待しましたうさぎのぬいぐるみ

 

初めての行くカフェ

且つ、雰囲気も気に入ってくれ

とても喜んでもらえて嬉しかったです照れ

 

今日午前中に待ち合わせてから

歩いて話して食べてと

めっちゃ楽しい時間は

あっという間に過ぎてしまい

話足りないねぇといいながら

中央駅で別れました。

 

自分より一回り以上下の方って

意外と身近にいるようで

いない年代なんですよね。

 

なので彼女との時間は

ものすごく私にとって

その年代の方のお話が聞けるという

貴重な時間です。

 

海外で生活しているという

共通項で普段では会えない人と

知り合いになり、

お話できるって本当にありがたいなと

思います。

 

 

帰ってから

自宅にあったフォーに

野菜や海老を入れたものが

夜ごはん割り箸

 

 

年の瀬も近い

慌ただしい中で

心も身体もぽっかぽかな

1日でした爆笑