これ、何、なーに? | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 


 

 

え? これ何?
わからんかったら
買ってみよー!ってなった話。
 
 
 
昨日行ったお店で
私より先に並んでたお兄ちゃんが
質問してた商品。
 
見た目だけでわかんなくて
聞き耳立てて聞いてた商品爆  笑
 
じゃじゃ〜ん気づき
 
これ、何でしょう?指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロワッサン🥐

とお店の方が言ってた商品。

 

これが並んでるところ見ただけだと

一体何かわからなかったけど

 

聞き耳立てて

聞いてた甲斐がありました

 

 

半分に切ってみましょう〜スプーンフォーク

 

 

中に、あっさりめの

カスタードクリームに

少しだけ🍎が入ってます

 

 

近くでみると

このパイ層で

あぁ、🥐っぽいかもと

思います。

 

 

味は、あっさりめの🥐。

大きいけど、重くなかったですね。

 

ちなみにこれは

シナモンアップル味の商品でした。

 

見た目なーに?って思う食べ物は

私の好奇心に火をつける🔥ので

これからもおもしろいモノ見つけたら

アップしていきたいとおもいます。

 

 

今日は🇩🇪全国で

台風並みの強風が吹き荒れ

 

天気が良くても

遅延テッパンのドイツ鉄道は

さらにカオス。

 

おまけに嵐の影響で倒木などがあり

運休も多発ガーン

 

クリスマスマーケットは

午後2時で切り上げ終了昇天

 

昨日で学校が終わり、

今日からクリスマス休暇移動が

始まったデュッセルドルフ駅構内は

ダイヤの乱れと人混みでごった返してました。

 

夜は夜で雷雨、雹と荒れ模様。

金曜日出勤なので

朝のダイヤチェックをみるのが怖いです泣くうさぎ

 

 

そんな荒れ模様の中

もうすぐ冬休みに入る

友人の和風カフェへ年末のご挨拶をかねて

でかけてきました。

 

☕によもぎ大福。

 

コーヒーと和菓子って

意外に合いますおねがい

 

そして、可愛らしい天使の笑顔が

ちらっと見えたり

外は荒れ模様でも心は和みました。

 

 

この🐶ちゃんにも癒やされましたラブ

 

 

 

荒れ模様の中、遅れてる快速に乗り

無事最寄りの駅に到着。

 

帰った時、ちょうど小雨になってくれて

ありがたかったです。

 

 

最近、都市のコロナ感染率が

爆増中らしくえーん

 

免疫力付けるために

生姜たっぷり、コチュジャン

野菜、豆腐もたっぷりの

お鍋風のおかずとごはんが

よるごはん飛び出すハート

 

 

気温は低くなかった今日ですが
やっぱり身体の中からあたたまる
こういう食事がいいですね爆  笑