お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです





フランス産の栗🌰
出来たのが、
🌰入り炊き込みご飯
そして、おでん風煮物
全体図
これから歩き回るので
ブランチはしっかり食べます。
お昼前に出かける時の気温。
昨日とはうってかわって
この低温
ここから役所まわりスタート。
こっちの役所は
大抵事前予約が必要。
オンラインでチェックしたら
すぐに取れたので
さっそくでかけました。
在住証明をもらいにいきました。
何の目的でこの証明を使用するのかと
怒涛の🇩🇪語での質問に
←こんな顔でアタフタしながら
無事ゲット
その後、その証明を持って
今度は日本領事館へ。
午後の開館まで時間があったので
☕タイム
すると、「めーやん?」と声が。
なんと知り合い登場!
それも3年ぶりの超久しぶりに
会う友人
日頃仲がいい友達グループで
メッセンジャーでのやりとりをしてるので
わりとしょっちゅう
会ってる感覚だったんだけど
実際はなんとほぼ3年ぶり
領事館に行く時間を少しずらし
そのお店で色々話しました!
イキイキとセラピストとして
日々過ごしてるKさんを見れて
こっちもがんばらなきゃなぁと
その後領事館に行き
証明書の申請をしようとしたんだけど
一部確認できないことがあり
結局申請しないまま持ち帰りました。
というのもこの証明書は
実家の母からの依頼に基づく書類なので
私単独で判断できないんですよね
一時帰国する時に◯◯を持ってきて
っていうのは定番ですね
その後、今度は
昨日あったぼるママにお願いされた
🎄プレゼントを探しに行きました。
オンラインショップでは確認できてたので
ついでだから実店舗で買おうとおもって
立ち寄ったら、
無い。。
店員さんに聞いたら
まぁ、お店になかったら
オンラインのみかもね。。
とざっくりとした返事。。
仕方なく、そのまま帰宅しました。
お腹も減ってたので
帰ってから作ったのが
玉ねぎとキャベツのパスタ
パスタ、かなり久々
コロナとインフルにかかってからは
ほとんど食べてなかった気がします。
ちなみにこのパスタ、
味付けはアンチョビの塩味のみ。
玉ねぎとキャベツとアンチョビしか
入ってないのに
こんなおいしくなるんですねー