ようやく淹れた | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
 
日本に住んでる方には
信じられないくらい
涼しいというか肌寒い日が続く
ドイツ北西部。
 
今日も最高気温が20度くらいで
朝晩はかなり涼しくて
風邪気味の人も多いですぼけー
 
私も気をつけないと。。キョロキョロ
 
 
さてさて、
先日日本から届いた
カリタのドリッパー。
 
このドリッパー専用のペーパーが
売り切れてたので
一緒に送ってもらえませんでした。
 
今日それが届いたってことで
配達専用のロッカーに行き
 
それも、いつもと違う
遠いロッカーに入れられてたので
そこまで行き悲しい
ピックアップ完了!
 
ようやくこれで
コーヒーが淹れれると
嬉しい金曜の夜になりました。
 
いつもは夜に
コーヒーを淹れることは
ないんだけど、
 
カフェインレスコーヒーで
最初の一投を淹れました☕

 

 

 

うんうんいい感じウシシ

 

 

 

コーヒーが飲みたいから

それに合わせたゆうごはん

 

ということでサンドイッチバーベキュー左

 

 

たまごサンドが食べたくって

こっちの薄いパンで作りましたおねがい

 

 

ハムも余ってたから

結局、卵ハムサンドになり

夜ごはんにしてはかなりボリューミー泣き笑い

 

 

切り口がブサイクになったので真顔

ごまかすためのイタリアンパセリ。

 

 

ま、うまくごまかせたかな飛び出すハート

 

明日は早朝から長距離🚃のICEを使ってお出かけ。

ぼるおと一緒にイベント参加してきます。

 

にしてもドイツ国内のほうが国外にいくより

スケジュール組むのが難しい悲しい

 

それもこれもドイツ鉄道(DB)の遅延や運休を

想定して組まないといけないから真顔

 

何時に出ないといけないのかな、明日。

寝坊しないようにしよっと笑い泣き