夫婦でことりっぷ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 


 


 

夫婦で今日から
私の誕生日祝いの
1泊2日のことりっぷ。

行き先決まったのは
金曜日の夜🤣🤣

ぼるおには行きたいところを
聞かれて1箇所既に言ってたんだけど

ぼくぅ、そこイヤですぅ😓

と、え?私のお祝い旅行だよね?と
聞き返したくなることを
昨夜言ってきてから😒

色々考えて
最終的に同じ州内の
ある街に行くことに
なりました😁

 

私の住んでる州は結構広いので

ことりっぷにはいいんですが


お祝い旅行なので

国外に行きたい私は

候補地から外してました。

 

実は第一候補地は国外。

だけど今回来た場所より

短時間で行けるんですよね😅


というわけで

ドタバタから始まった

ことりっぷ。


朝早く出たので

途中の乗り換え駅がある街で

朝ごはん。


ぼるおの

アメリカンブレックファーストという

名前のセット。

微妙に違うよね…

アメリカンブレックファーストと😅



そして、満腹、満面の笑みで

目的地に向かって出発😊




で、到着しました街はミュンスター。

大学とカソリック大聖堂が有名で
カトリック信仰が厚い地域です。

ホテルのチェックインが
3時からだったのでまずは街ブラ。

最高の天気だから人も多い



さっき朝ごはん食べて

今度はランチ🍛


インドレストランで
カレー



しっかり2人とも完食😂


そしてしばらく歩いて

コーヒー休憩☕️



ドイツではコーヒーに

小さいお菓子が付いてくることが

多いんですが、

デーツ(ナツメヤシ)が

付いてたのは初めて😊



そして、ホテルに戻りチェックイン✅
部屋で少し休んでから
ホテルからもらった
ウェルカムドリンククーポンを使って
カンパーイ🍻



夕方6時は

とっくに過ぎてるのに

この青空😁



まだまだ歩きます🚶‍♀️


大聖堂の中のステンドグラス

太陽光でスポットライトみたい😌


ミュンスター城(宮殿)


宮殿の横から裏庭へ


庭も素晴らしかったけど

うさぎ🐇が私的には嬉しかった☺️


 

一回りして旧市街のビアガーデンで

軽くゆうごはん。

私はレモン水、ぼるおはビール🍺




嬉しそうな顔😃


 

ビール風味のチーズ

これはぼるおが食べたくて

選びました🤣


チーズが苦手だった私は

今は食べれるんですが

積極的には頼まない😅


一種賭けなんですよね…。


が、このチーズ、めっちゃ美味しかったです!

一切れも食べれるくらい😆



それよりも感激したのが
このアルコールフリーの
ハチミツ風味ビール🍺


恐らくこの地域の特産?というか

他ではお目にかかれないビールです。


ハチミツ風味というより

ハチミツサイダーかと思うくらいの

美味しさでした!


私のようなビール(風味)が

得意ではない人にぜひ試してもらいたいなと😊


近場なのに

見るところ満載のミュンスターでした😆