お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです







私、ラッキー
ケルン大聖堂他、
駅チカの世界遺産たちを通り過ぎて
(ちなみにこの黄色い宮殿もユネスコ世界遺産)
青空の下の小麦畑(たぶん)を
車窓から眺めながら
到着しました。
我が第二の故郷、ボン
朝、早かったので
駅チカのお気にいりカフェで
コーヒーとバナナブレッドで休憩
(垂直刺しフォーク付)
そして、待ち合わせ場所に行き
パパとママと合流!
その後、みんなでレストランへ
注文して、まずは乾杯
ぼるパパが撮ってくれたこの写真。
すごくいい表情で撮れてて
私のお気に入りの一枚になりました
ワインを楽しみつつ
先日ぼるおと行った株主総会の話。
そうなんだよね、
パパが行くはずだった株主総会
電車の遅延でパパは諦めざるをえなくて
かわりに私が参加したから
その時とった写真を見せながら
なけなしのドイツ語で説明してました
そうこうしてるうちに
メインディッシュ。
私は🐟料理
白身魚のムニエル
ポレンタの付け合せ
そして、パパとママは
ズッキーニのグラタン風
デザートは、メレンゲ菓子の
カスタードソース添え
パパは、
デザートかわりにチーズ
お腹も心も満足のランチ。
お店の前で記念撮影です📷
そして、その後1時間弱、
ライン川や、街中をブラブラしながら
市場で買い物をしたりして
可愛いカフェを
見つけたので
☕休憩
ここでも
カメラマンパパの
記念撮影📷
撮影してもらってばかりで、
パパを撮影してあげられなかった
その後、また少し歩いて、
私の電車の時間まで、
駅チカのミュンヘンの
ブラウハウス(ビアハウス)で
パパはアルトビール(黒ビール)
(ミュンヘンの代表的なビールは白ビールなんだけどね🍺)
そして、私とママはルバーブサイダー

そして、さらに驚きは
このお祝いメール
これ、ママのお兄さんと
その娘さんたち、お孫さんからの
誕生日オメデトーメール
ぼるおから言うと、
伯父さんと従姉妹とその娘さん
今まで何度か会って話をしたり
ぼるおとおうちにお邪魔したりということもあったりして
とても気さくで楽しいみなさんなんだけど
そんなに頻繁に
会ってるわけではなかったから
メールをもらえること自体が
めっちゃ驚き
ぼるママにこれ見せたら
ぼるママも驚いてた
これも含めて
本当に大切にしてもらって
ありがたいなぁと改めて思いました。
私もみんなをもっともっと大切に
していきたいなと。
そして、私のドイツ語を上達させて
もっとみんなといっぱい話をできるように
なることが何より一番なんだろうな。。
頑張らなきゃね。。
今年の誕生日も
感謝感謝の日々で
嬉しかったです〜。
うちの母にLINEしたら
いつも大切にしてもらって
よかったねと
本当にそう思います。
頂いた分以上の恩返しができるよう
ぼるパパ、ぼるママをはじめ
ぼるの家族、親戚のみなさんを
今まで以上に大事にしていきたい
そう思える今年の誕生日でした。