こだわりの珈琲 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
今朝もなかなか
涼しいというか
肌寒い笑い泣き
 
日本の友人は
暑い、暑いと言ってるし。。
 
今、わりと私の周囲では
日本に一時帰国する人が
多いので、この気温差キツイだろうなぁ赤ちゃん泣き
 

 

今日は昼前から出かけるので

朝はしっかりめの朝ごはんおねがい

 

 

右下がノンオイルフライヤーで作った卵🐣

意図せず温泉卵っぽくなり

容器に入れたチュー

 

 

 

こんな青空、きれいな新緑。

しかーし肌寒いショック

 

 

 

ドイツらしい通り名でしょう?

ベートーヴェン通りウシシ

 

 

あと、メンデルスゾーン通りとかもありまーすラブラブ

 

 

ベルリンの珈琲好きの

友達が紹介してくれた

インスタントコーヒー立ち上がる

 

インスタントコーヒーだけど

こだわりのコーヒー☕らしく

気になって3種類買ってみました音譜

 

 

このコーヒーが

作られたキッカケは

 

豆を挽いて淹れた場合

フィルターのペーパー、

コーヒーを淹れた後の豆等

捨てる物が多くて

エコじゃないから

(ドイツっぽいニコニコ

 

それだったら

インスタントコーヒーが

一番エコに優しいのでは

ということで作られたもの。

 

だけど今までの

インスタントコーヒーと違い

 

こだわりの

スペシャリティコーヒーの

インスタントコーヒーを

開発することで差別化を

はかったものだそうです。

 

通常のインスタントコーヒーって

コーヒーだけじゃなく添加物も

入ってるものが多く

 

私、某ネ○カフェとか飲むと

頭痛がするんですよね。。にっこり

なので正直得意じゃない分野。

 

が、体験しないと

わからないってことで

ストレートで飲んでみた指差し

 

 

うん、味はイケる!

が、舌に少し刺激がある感じ赤ちゃんぴえん

 

ってことで、

ミルク入れたほうが

いいかもしれない。

 

ちなみに私に紹介してくれた友人は

アイスコーヒーにして(薄めで)

飲んだら美味しかったとのこと。

 

次はそれもやってみよう!

 

ワタシ的には頭痛が出ないだけで

買いでした指差し

 

 

 

そしてー、今日は1ヶ月半ぶりの

カット・カラー。

 

ここでもコーヒーサービス☕

 

なんと豆を手挽きミルで挽き

落としてくれるという

コーヒーショップなみの

こだわりのコーヒーでした

 

味、めっちゃ私好みで

美味しかった〜飛び出すハート

 

やっぱり

豆から落とした珈琲は

手がかかってるだけに

美味しいです看板持ち

 

エコじゃないかも知れないけど。。苦笑

 

 

そして、今回は久々に

ガッツリ切ってもらいましたニコニコ

 

正面からだと代わり映えしないんだけど

髪の毛を耳にかけなくても

ピアスが見えるようにと

オーダーをしたので

横は結構ガッツリいってます爆笑

 

これから夏だし、いいよねー照れ

 

 

そして、また買ってしまったパン爆  笑

 

こちらの地元のパン屋

超久しぶりに行ったので

美味しそうなのを買ってしまいましたパン

 

 

本日2食目ゆうごはん。

🍚食にする予定が

美味しいパンを買ったので

サンドイッチにニコニコ

 

 

包丁の切れが悪くててへぺろ

断面少々お乱れなのはご愛嬌ウインク

 

 

美味しいパン屋の新鮮なパンは

間違いない〜飛び出すハート

 

これで

祝日の明日は

ごはん食でリセットかなよだれ