野菜不足解消デー | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
今日は朝からいい天気晴れ
 
が、風が強くて
見た目より暖かくない悲しい

 

 

とはいえ、家の中にいると

その風は防げて、

暖かい陽の光がサンサンと入る我が家は

暖かくなるのはありがたいラブラブ

 

紫蘇の葉の種を

ドイツのアマゾンで見つけラブ

 

いいお値段だったけど

取り寄せて自分で栽培中。

 

ここんところの

陽の光の暖かさのおかげで

どんどん芽🌱が出てきて

嬉しい限り指差し

 

 

この夏は紫蘇祭りで

ワッショイ、ワッショイしたいもんだわ飛び出すハート

 

 

年齢のせいか、前と同じ量なのに

なかなか体重が減らず、

何なら増えてる今日このごろ真顔

 

加えて野菜不足ってこともあり

昨夜から野菜中心のメニューに。

 

最近野菜が2月や3月と比べて

格段に安くなってきたのがありがたいおねがい

 

 

ランチは、ライスペーパーサラダと

ほうれん草と卵の炒めものを

エビとレンコンいれて豪華にしてみた音譜

 

 

そして、夜は

きのこの炊き込みご飯

サーモンの漬け風

キャロットラペ、きゅうりの酒粕漬け

わかめのお味噌汁

 

 

今日はダッケルくんの箸置きドキドキ

 

 

それにしても、いくらキノコとはいえ

炊き込みご飯にするとどうしても食べ過ぎるチュー

 

やっぱり糖質制限したほうがいいのかなぁ。。

美味しいものはおいしく食べたいんだけどなぁ。。

 

悩ましい50代乙女ですショック