お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです
朝ごはんは
スムージーとコーヒー☕
今だけかもしれないけど![]()
ブレンダー愛
がドバドバ溢れてる![]()
ようやく、ようやく
真っ青な空を背景に
散り染めの桜が撮影できた📷
やっぱり青い空が背景だと
桜は映えるなぁ。。🌸
イースター恒例のお出かけ。
ケルン大聖堂を電車から望む
そして、ここ
ベートーベンの生誕地へ![]()
はい、やってきました
ぼるパパとぼるママのお家![]()
![]()
1週間前ぐらいに荒れてた私ですが
その理由は、
実はぼるおがイースターに
急に帰れなくなったから![]()
![]()
家族で楽しむイースターなのに
なんやねん!!と私、激おこ
!
今年は、家で大人しく
してようかとおもってたら
ぼるパパとぼるママが
イースターランチに招待してくれました![]()
本当に優しいパパとママです。
いつもどおりイースターの
可愛いテーブルセッティング🐰
前菜は、ポルチーニ茸のトルティーニ
香り付けにドライセージが乗ってます![]()
そして、メインはサーモン!
丸いのはポテトグラタン
そして、手前はフェンネルのクリームソース和え
コース最後は
ドイツ版卵酒のEierliquorと
アマレッティの入ったムース![]()
![]()
そう、さっきのサーモンにかかってたソースが
めっちゃ美味しくて材料をママに聞いたら
これを入れてたとのこと。
Krebspaste→カニのペースト
え?カニ
?
で、ここで、パパとママに
この絵を見たらドイツ人は蟹と思うの?
と質問。
パパ曰く、
ハサミが大きいと蟹になるかなぁ。。![]()
とのこと。
私、日本人がこの絵をみたら
多分「エビ」って答えるよ!![]()
と張り切って言った後に
あ、、、
、となった。
そういえば
ザリガニ、、ってカニ![]()
この絵も何となくそれ系だよね?![]()
![]()
(たぶんオマール海老とかだとはおもうけど。。)ということで、
日本にもエビの形に似てるカニがいると
説明しておきました![]()
そして、ひとしきりいろんなことを話した後
こちらも恒例のティータイム![]()
今日のケーキは
さくらんぼとカスタードクリームのドイツらしいケーキ。
ママのケーキは甘さ控えめなので
めっちゃ美味しいのです![]()
この後、実はママとパパから
イースターのカードと一緒に
予想外のプレゼント![]()
まで頂きました。
私が年始にスリにあい、財布を取られ
中に入れてた銀行カードでお金を抜かれたんだけど
一緒にもらったイースターのカードに
あの時私達は何もしてあげられなくて、
今あなたにしてあげられることは
あの時の損失を助けてあげること
って書いてありました。
そんなお金がもらえるとかって
思ったことなくて
あまりの想定外のことに
少々パニクってしまった私。
きちんとお礼言いたかったけど
言えたのは、ただただドイツ語で
「ありがとう」だけでした![]()
あぁ、もっとドイツ語の
いろんな表現を使って
感謝の気持ちを表せればなぁ
と自分のドイツ語力のなさに
泣きそうになりましたが
まぁ、仕方なし。。![]()
ぼるおは今回居なかったけど
私達3人の話にはずっと出てきてて
楽しい時間を過ごすことができました。
本当に、素敵な義理両親に恵まれて
ありがたいなぁと改めて感じた
イースターランチでした。












