この味サイコー! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

昨日から降ったりやんだりしてた雪
今朝もしんしんと降ってました

 

 

とはいえ、積もるタイプの雪じゃないので
このあとも降るものの、
積もらず消えていきました。
 
明日から週末まで
気温が上がり
来週また下がると真顔
 
まさに、三寒四温ですねー歩く
 
 
実家では生協の宅配を利用してて
宅配チラシをみるのが好きな私は
入ってるチラシを隅から隅まで見てたんですが
 
その中でこんなもの発見

 

 

お〜っ、我がドイツ🇩🇪で有名な

真四角チョコ『リッター・シュポルト』じゃないですかー指差し

ま、お高いのは仕方ないかなだけど

生協で売られてるってのがびっくり‼️

 

ドイツに帰る日まで

あと1週間をきってきたので

Amazonでいろいろ買ってます。

 

これは買いたかった

コーヒータンブラー

 

 

今使ってるのが6年目ぐらいで

塗料がはげてきたこともあって

新しいのが欲しいとおもってました。

 

容量が300少しのもの

(500だと持ち運びが少々大変)

そして、直飲みできるもの

ってことで、こちらをセレクト。

 

私の推しの

岡山にある『暮らしと珈琲』の動画で

コーヒータンブラーの検証動画があるんですが

そこで優秀だって出てたのも

買った理由の1つですラブ

 

 

 

さてさて、きょうの我が家の食卓を

興奮の渦にしてしまったのが

この

 

いわし明太子爆  笑

 

 

いわしの内臓をくり抜いた後に

明太子をギュギュっと詰め込んである

 

送ってくれた友人の焼き方指南を参考にして

焼いたらふわっとした身でジュワッと脂が楽しめた

 

 

image

 

家族全員、大絶賛のお味ラブラブ

兄は福岡に買いに行きたいというくらい

ぞっこんな味でした。

 

ちよみちゃん、

こんな美味しいもの送ってくれて

ありがとねおねがい