バレンタインはてんこ盛り! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
本日のうちめし照れ

 

 

弟家族が、香川に住んでることもあり

帰省するたびに持って帰ってくるのが

讃岐うどんニコニコ

 

このコシがあるうどん

やっぱり美味しいなぁラブ

 

 

うちの地域は

今朝から天気荒れ荒れ雪の結晶台風

 

 

 

 

 

吹雪いて、晴れて、曇って、吹雪く

目まぐるしい天気の1日ガーン

 

 

そんな今日はバレンタインバレンタイン

 

そんなことすっかり忘れてた私に

保育園行く前に

私の天使ちゃん👼が

そのことを思い出させてくれましたおねがい

 

image

 

プレゼント飛び出すハート

といって手渡ししてくれた

あんちゃん。

 

ちなみにこのチョコの名前は

あんちゃんの名前と

すごく似てるアンジェジェでした爆  笑

 

 

それ以外にも

今日はてんこ盛りのプレゼントデー🎁

 

飛行機のトラブルがなければ

会いに行ってた福岡の友達から

わが家の食卓を豪華にしてくれる

プレゼントニコニコ

 

そして、このブログを通じて

知り合ったブレンダさんからは

こんなにたくさんのプレゼント🎁

 

 

私だけでなく、ぼるおやあんちゃんにまでニコニコ

 

あんちゃん、はにかんでましたが

突然のプレゼンントにとっても喜んでましたおねがい

 

ブレンダさん

本当にありがとうございましたうさぎのぬいぐるみ

 

 

一緒の旅行とはいかなかったけど

今回の滞在は、母との時間をなるべく長くとり

とにかく色々はなしてます。

 

話すといっても

やっぱりちょっとしたケンカしたり

意思疎通がはかれなかったりするんだけど

まぁ、それもコミュニケーションの1つ指差し

 

そして、今日は地元で美味しくて有名なカフェに

一緒にいってきました

 

バレンタインなので

チョコのサービスがあったのは

びっくり‼️

 

母がオーダーしたカフェラテは

とっても可愛いラテアートが

描かれてて

 

さぁ写真と思ったら

すでに無残な感じになってた泣き笑い

 

 

 

そして私は店員さんお薦めの

マロンケーキ

 

見た感想

ちっちゃっあんぐり

 

ドイツサイズに慣れすぎて

日本の全てがちっちゃく見える汗うさぎ

 

にしても

本当に宝石箱みたいな

デコレーションで

お味も間違いなくて

 

値段は高くても

払う価値十分だなと指差し

 

 

そんなこんなで、

日本到着してからはや10日

 

美味しいものを食べる毎日

そして歩かない田舎の生活で

私の腸さまの動きがあまりよくなく

いつもはあまり悩まない便秘気味真顔

 

 

こんなこともあろうかと

ドイツで常飲してる

ハーブティーを持参してました指差し

(私、えらいニコニコ)

 

飲むと、スッキリできました

 

 

これで、また美味しいもの食べれそうです看板持ち