お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです





が、青空、そしてあったかい
このまま春になるのかなぁ。。と
この風景を見てたら
10分もたたないうちに
こんな風景に
寒々しい風景。
霧深い朝でした。
本日の目的地はここ!
日曜日、小春日和であたたかい、おまけにめっちゃ天気がいい
ということで、絶好の観光日和だったからか、
京都駅構内、周辺はものすごい人混み
私はちょうどお昼過ぎに京都駅に到着し
駅近辺でランチしてアポ取ってる場所に
移動する予定でした。
が、この人混みでどのお店も長蛇の列
なので、アポの場所に移動してその近くでランチ場所を探しました
路地裏歩きはいいですね〜
食べるところが無い
というか、食べるところはあるけど
開いてない
ドイツだと小売店は閉まる日曜日ですが
レストランは比較的開いてることが多いので
飲食店が日曜日閉まってるってのが慣れてない。
こういう時はGoogleマップさま
そして、みつけたのがお蕎麦屋さん
やっとありつけたランチ!
手打ちそばで自家製。
美味しかった
このお店は、今でもガッツリコロナ対応してました。
動画とか、ニュースを見て知ってたけど
実際にその空間で食べたのは初めて
ある意味、いい体験でした。
そして、今日のアポは美容室!
彼女は私が住んでるデュッセルドルフで
美容室を8年弱かなやってたんですが
3年前に区切りをつけ本帰国。
京都で新たに自分のお店を立ち上げた
とてもエネルギッシュな女性。
そして、つい先日、フランス人の方と入籍されて
幸せのオーラで眩しいくらい
彼女がドイツにいる時にずっと通ってた私。
今回初めて京都のサロンに来て
フェイスエステとカットカラーで
彼女の売り上げをあげることが
私から彼女への入籍お祝い🥂
エメルギーと幸せエキス
いっぱい充てんしてもらえました。
あと2日後かな、フランスへ義理のご家族への挨拶に
行かれるそうです。
さらなるエネルギーチャージして
かえってくるんだろうな
ありがとね、エンちゃん
話が弾みすぎて、帰りの電車ギリギリ
なので、駅構内にあったセブンで
コーヒーとスイーツを🍮
コンビニスイーツで
こんなクオリティが高いのが
本当に信じられない
毎日、日本の食の質の高さに
驚くばかりです。
そして、帰宅してから食べたのが
海外でまず食べられない
卵かけご飯
何年ぶりだろう。。
おいしいなぁ、おいしいなぁ、
毎日何度も呟くこの言葉
いくらいってもいい足りないなぁ