お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ということで、
今日のブランチ
ヨーグルト、果物のっけたミューズリと
淹れたてコーヒー☕
その後、お出かけでした![]()
今日もこんな感じの曇り空
ピーンと冷たい空気だけど
風が強くないから
気温ほど寒くは感じない
この時マイナス1度
出かけた先のドラッグストアで
色々見てたらこんなものが。。
ドイツ語でお茶はTEE(テー)
ってことで
ナマステー
ダジャレ系?![]()
![]()
気温は低いけど
雁さま達は元気です。
人馴れしてて
餌もらえるのかと
どんどん近づいてくる![]()
![]()
わたし、何ももってない![]()
がっかりさせないうちに
静かにこの場を去りました![]()
一通り用事を済ませた帰り道。
夕焼けが見れたのはラッキー![]()
さてさて、
デュッセルドルフは
色々な日本的なお店が
あるのですが
今日、初めた
立ち寄ったお店にあったのが
これ
焼きいも🍠
それも
日本のサツマイモを使った
石焼き芋![]()
![]()
来週から日本に帰るのに
見つけて思わず買っちゃいました![]()
このねっとり感![]()
![]()
うんまい〜![]()
![]()
ドイツにもSüßkartoffel と呼ばれる
(英語でスイートポテト)
お芋があるんだけど、
これは日本のサツマイモと
全く違う種類で
甘くない、水気多い![]()
カボチャと同じで
ホクホクってタイプじゃないんです。
カボチャも、このお芋も
スープにはよく使うんだけど
煮たり、焼いて食べるってこと
あまりないんですよね。
フライドポテトの
ジャガイモがわりに
使うのが精一杯かなと。
実は、この石焼き芋が
あったお店は唐揚げ専門店。
ということで、
よるごはんは唐揚げ定食![]()
この唐揚げもとっても美味しゅうございました。
唐揚げ+残りもの味噌汁、ごはんで
立派な定食でした。
いつもの癒やしの
ハスキーちゃんは
犬小屋でうちごもりだったので
今日は箸置きの
ダッケルくんを愛でました![]()
![]()
はぁ、癒やされた![]()
![]()









