ギリギリセーフ! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

 

朝起きても外が暗い、

おまけに結構強めの雨で

めっちゃ気が滅入るにやり

 

天気ばかりはお天道様担当なので

愚痴っても仕方なし。

 

こういう時は

美味しい珈琲を淹れて

美味しいものを食べるウシシ

 

 

ランチにスープと一緒に

食べようと思ってたくるみパン。

 

少しカットしてトーストし

トリュフバター付けて

リッチにいただく爆  笑

 

トリュフバター

消費期限近くて

めっちゃ安くなってたので

ゲットしてました

(何ならふつーのバターより安かった)

 

うまし、うましですラブラブ

 

 

さてさて、

なんだかんだといいながら

ちっとも進んでなかった

プレゼントの準備プレゼント

 

日本みたいに買ったお店で

無料で綺麗に

ラッピングしてくれれば

最高ですが

 

そんなサービスなんて

ほぼ皆無なドイツ

 

ラッピングサービスあっても

自分でやるほうが綺麗にできるってことが

多いし。。キョロキョロキョロキョロ

 

ということで、

雨降りで外に出かけられないってことを

逆手にとり。。

 

というか、

今日やらなくていつやるの物申す物申す

状況

 

明日からボンのぼるパパ、

ぼるママのところに行くから

やるなら今でしょ、今!!

 

 

で、そそくさ開始。

 

私、結構雑なので、きちっと折り目つけたり

まっすぐハサミで切るとかが

すごく苦手悲しい

 

紙とテープとリボンとその他と

格闘の末、

無事にできあがりました飛び出すハート飛び出すハート

 

 

ちょっと歪んでたり

折り目が均等じゃなかったりするのは

まぁ目をつぶっていただきますチュー

 

ぼるおが明日夜遅くに南ドイツから

ボンに到着するので

本番は明後日の25日の予定おねがい

 

それまでテーブルの上に

みんなのプレゼントを飾って

 

その後、

プレゼント大開封大会が催されます爆  笑

 

それまでのラッピングウシシ

 

 

そして、

スウェーデンの友達から

ベストタイミングで

クリスマスカードが届いたり

 

 

イタリアの友達に

注文してた今年採れたて、搾りたての

オリーブオイルが無事届き、受け取れたり飛び出すハート

 

 

雨のおかげで家にいれたから

すべてベストタイミングで

受け取れました音譜音譜音譜

 

そして、部屋の中を最後の断捨離をし

そこで使わないものをセカンドハンドショップに

持っていくために外出したときには

雨はだいぶ小降りになってましたウインク

 

それにしても

今日はどこにいっても激混み。

 

明日イブはほとんどの小売店が

午後14時くらいには閉まってしまうこともあり

 

明日がクリスマス用最後の

駆け込みショッピングで

毎年どのお店もすごいカオス。

 

それを避けるために

今日買い物する人もものすごかった無気力

 

そんな中、私は買うものが少なかったから

セルフレジでチャチャッとお会計できて

ラッキー指差し

 

 

そんな23日の夜ご飯は

明日からの怒涛のごちそう

別名「胃の耐久レース」に備え

あっさり和食で看板持ち

 

 

スーパーで買った寿司🍣

野菜とマヨ味噌ディップ

白菜の浅漬け

もずく酢

卵と焼き葱のお吸い物

 

はぁ、美味しかったニコニコ

 

ということで

みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね

 

ジンジャーブレッドマンクリスマスベル Frohe Weihnachtenクリスマスベルジンジャーブレッドマン

クリスマスツリーサンタMerry Christmasサンタクリスマスツリー