平和を祈る | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

朝の空。

昨日に比べると気温は高め。

昨夜雨が降ったみたいで

道路が濡れてました。

 

日の出の空と、

夜の空がパッカーンと分かれた感じ。

 

なんとも幻想的な空。

 

 

 

 

最近、シベリアンハスキーの

私の癒やしの犬ちゃんが

いないので

とっても寂しい毎日なんですが赤ちゃん泣き

 

今日帰りにスーパーに立ち寄ったら

ご主人さまを

こんなつぶらな瞳で

大人しく待ってる

🐶ちゃんがいましたピンクハート

 

 

こんな瞳で待たれたら

もぅ嬉しくて、可愛くて仕方ないよねラブラブ

ご主人さま幸せだなぁ、きっとおねがい

 

 

 

今日は、ドイツ語での

カルテスエッセン(冷たい食事)

火を通さず簡単に済ませる食事が

よるごはん。

 

最近、お昼のお弁当で

炭水化物をガッツリとってるので

その分夜は少なめにしてますニコニコ

 

 

 

ドイツでカルテスエッセンっていう時は

たいてい、パンとハムとチーズが

一般的なんだけど、

 

私の今宵のカルテスエッセンは

買ってきたスモークサーモン🐟と

サラダサラダ

 

 
乗ってるのはパルメザンチーズです。
 
 
明日は仕事休みなので、
ごはんを食べ、ゆっくりとYou Tube見てたら
こんなニュースがTwitterで流れてきましたガーンガーン
 

https://twitter.com/news_sokuhou/status/1592601610206994432?s=46&t=WDealcK9j_72Mn0KXjrbDw

 

 

ポーランドはNATO加盟国なので、
加盟国が攻められたら
応戦するというのが
NATOの基本的なスタンスえーんえーん
 
このニュースが出た途端
為替のユーロ円が
一時かなり円高(ユーロ急降下)に触れ
市場の恐怖指数(VIX)が爆上げえーんえーん
ニュース番組が一斉に特番を流してますショボーンショボーン
 
私が出来ること
自分の揺らぐ内面を
穏やかにすること
 
そして平和を祈ることお願いお願い
 
これ以上、変な方向に進まないように
誰も望まない世界にならないように
穏やかな時間が過ごせますようにお願いお願い
 
恐怖を煽る情報に
むやみに踊らされないように
したいとおもいます
 
心穏やかに🍀