今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



何だか小春日和というか
あったかい。
この日和だから
窓に数匹カメムシが
止まってた
明日月曜日は最高気温、
場所によっては25度近くになるらしい
これだから
ドイツで衣替えって
徒労に終わる
まぁ、私、もともとあまり
服を持ってないので
そもそも入れ替える必要も
無いんだけどね
9月から、
ドイツのクリスマスケーキの
シュトレンがスーパーに並び始め
その後、クリスマスの代表菓子の
シナモンクッキーやらチョコレートやら
続々出てきて
場所によっては
グリューワイン(ホットワイン)の素(?)
も出てきたらしいんだけど、
私は、これ買っちゃったよ
イタリアの
クリスマス代表パンの
パネットーネ
これ、シュトレンより
ドイツ人に人気があるんじゃないか
っていうくらい
どこのスーパーにも
いろいろなサイズのパネットーネが
あるんだよね
そして、たいていシュトレンの隣に
置いてあったりする
今回は、90グラムのミニサイズ
ということで
今日のブランチで
早速いただきました
お外はあったかいけど
気分は既にクリスマス
金曜日から外出、
外食続きだったので
今日はおとなしく
家事に専念
なので、おうちごはんも
なるべく軽めに、軽めに。。
お昼はマカロニサラダ
というのも、
先日のタラコが少し余ってたので
最初はタラコパスタにしようかと
思ったんだけど
少なすぎてパスタほどでは
なかったので
ツナ缶や、アボガド、紫玉ねぎを
一緒にしてサラダにしちゃいました
野菜不足してたし
今日あったかかったから
ちょうどいい感じのレシピでした
明日からまた新しい一週間
世界ではいろいろな事が起きて
気分的になかなか落ち着かないけど
そこに惑わされることなく
日々時間を大切に
丁寧に生活していきたいと
思います
みなさんもよい一週間を〜