今日は中華 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

昨夜遅くまで起きてて

今朝はゆっくり寝てました。

 

青空チラッと見えて

太陽もチラッと見えてた

この時間帯

 

 

今日は気温が割と高めだけど

天気は悪い泣くうさぎ

 

 

昨日はラーメン

今日はドイツめしドイツ

 

というか、

 

今回ぼるおがまさか1回も家で

食事ができなくなるとは

思ってもよらずチュー

 

実は、プレッツェルと

白ソーセージを買ってましたにっこり

 

私ひとりで食べるには

多すぎなプレッツェルは

冷凍庫に入れておきました。

 

白ソーセージは

真空パックなので

もう少しもつかなぼけー

 

 

そして、右のチーズサンド。

 

これ、昨日、ラーメン後のスタバで

ぼるおがカバンの中を

整理してた時にいきなりでてきたびっくり

 

朝、買ったにもかかわらず

食べ忘れたらしいアセアセアセアセ

 

 

食べ忘れるなんて

私には絶対ありえないこと真顔

 

生物ってこともあって、

私がそのまま持って帰り

冷蔵庫に入れておき

ブランチで食べる時に

パンだけあたためましたニコニコ

 

 

パンは見た目と違い

割と軽めだけど

その分チーズたっぷりで

結局、重め照れ照れ

 

 

こういうときは

フレッシュなコーヒーが

消化促進してくれる感じが

します☕

 

 

夕方から久々にあう友人と

一緒にごはんに行くことになり

外に出たら

 

思いの外暖かくて

びっくり。

 

薄手のコートに

ストールしてたんだけど

あまりに暖かくて

途中からとっちゃいました笑い泣き

 

 

少し時間あったので

スーパーをウロウロ。

 

スーパーの前では

ご主人を待つ🐶ちゃんが

ジーッとスーパーの入口を

見つめてましたニコニコ

 

 

 

その後、友人2人と合流。

私は初めてくる中華レストラン。

 

グルメな同僚に聞いたところ

点心が美味しいらしいラブ

 

私は、この店の常連らしい

友人に注文は任せ

来たものから、話そこそこに

食べてました爆  笑

 

 

大好きな大根餅。。

 

 

ちまきは崩して

お茶碗に入れました

 

 

空芯菜炒めデレデレデレデレ

 

 

その他に、餃子、腸粉、お粥等々

盛りだくさんラブラブラブラブ

 

全部美味しかったけど

特に大根餅と腸粉は最高に美味音譜音譜

 

台湾に住んでた時に

よく食べてたのでなんだか懐かしい味でした。

 

こんどはぼるおと一緒に来たいなぁニコニコニコニコ

 

一通り食べてからは

おしゃべりタイム。

 

みんなの近況を聞きながら

年代もバラバラ、

それぞれ、日々色々あるなかで

みんな頑張って生きてるなぁ。。と

改めて思いました。

 

やっぱりたまには

こっちで住んでる友達と会って

美味しいもの食べながら

色々話すのもいいなと。

 

もともと出不精というか

お家大好き、ひとり行動

大好きな私にとっては

 

私からどこに行こう!って

誘うことはほぼ皆無てへぺろ

 

なのでお誘いがあれば

なるべく乗るようにしてます。

 

誘ってくれる友達がいるのって

ありがたいですね。

 

私自身ももっと

いろんな友達や知人に声かけて

どんどん外に出ていかなきゃなぁ。。照れ

と思った今日でした。

 

 

楽しい時間のあとの

家までの帰り道

 

ピンぼけですが、

今日も🐶ちゃんが見れたのは

心の癒やしでした飛び出すハート

 

image

 

このあと、遠吠えみたいに

吠えてたのは気になったけどねチューチュー