時代の終わり | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

昨日買ってきたコーヒー豆
右はいつものコーヒー豆屋さん
左は新しく出来てたお店
 
ギリシャ食材店なのに
コーヒー豆結構な種類売っててニコニコ
スペシャリティじゃなくて
ブレンドをお試しで100グラムニコニコ

 

 

早速日本との

Zoomミーティングのおともに

この豆で淹れたコーヒーを☕

 

 

ブレンドだからマイルドかなと

思ったら

なかなかの力強いお味でした爆  笑

 

 

今日は朝から雨が降ったり雨

やんだり、晴れたり晴れ

目まぐるしく変わるので

買い物に出かけるタイミングを

のがしてしまいましたニコニコ

 

なので、家にあるもので

遅めの昼、早めの夕ごはん

 

 

インスタで流れてきた

わかめごはんが

あまりに美味しそうで

作ってみましたニコ

 

 

小学校の時給食で

わかめごはん出てくることが

わりとあって

こんな味だったなぁとよだれ

 

 

 

そして、おかずは

だいぶ前にもらって

そのままだったひじきデレデレ

 

それとこの前の

中華野菜?の瓶詰め

冷凍してたいんげん、

鶏肉を使って

超久々に煮物おねがい

 

私にとっては

しらたきがあれば

完璧だったんだけど

これでも十分美味しかったウインク

 

 

これを食べてからTwitterみてたら

エリザベス女王が危篤という

ニュースが飛び込んできてびっくり

 

それからはもうそのニュースに

張り付きで見てた。

 

まぁ、もうご高齢だから

いつそういうことがあっても

おかしくはないんだけど

 

なんだか昭和天皇崩御のことを

ふと思い出したり。。ショボーン

 

洗濯物片付けたりしてて

ふと窓の外みたら

でっかい虹🌈

 

思わず📷指差し

 

 

家の外でとったら

空の架け橋みたいな感じで

撮れたかも。。と思うくらい

 

大っきくてきれいな虹🌈

 

 
 
そして、それから程なくして
エリザベス女王が
ご逝去された速報が流れました泣くうさぎ泣くうさぎ

 

イギリスの放送局のLIVEを

You Tube経由で見てたんだけど

危篤の速報が出てから

結構な土砂降りガーン

 

わぁ、大変そうだなぁと思ってたら

その後、私が虹の写真を撮ったのと

同じように

 

素晴らしい虹🌈がロンドンでも出たと

写真を撮った方のツイートをみました。

 

きっと虹をわたって

女王は逝かれたんでしょうねラブラブラブラブ

 

女王在位70年なんて

ただ、ただすごいとしか言えない。

 

正直なところ

女王としてというよりは

 

特に最近の

おばあちゃんとしての笑顔が

とってもチャーミングで

大好きな方でした

 

火曜日にイギリスの首相

トラスさんと笑顔で握手されてたのに

こんなに急に逝かれるとは。。

 

時代の変わり目、

一つの大きな時代が

終焉を迎えた感じです真顔

 

心からご冥福をお祈り申し上げますお願い

 

きっと

昨年少し早く逝かれた

フィリップ殿下と天国で

また会えますねラブラブ