食欲の秋 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

年齢のせいかにやり

最近疲れが取れにくいなぁと

感じてます。

 

なんでだろうなぁ。。

人混みに出ると

めっちゃ疲労度が半端ない。。

 

昨日、それほど人混みの中に

長時間いたわけではないのに

なぜか疲れてます。。悲しい

 

そのせいか、今日は部屋の掃除とか

片付けをパッパとしただけで

天気もいいのに

うちごもりでした真顔

 

 

昨夜から仕込んだ

アイスコーヒーに

大麦ミルクジュース

 

 

 

夏っぽい雲ですが、

風と空気感はすっかり秋ですウインク

 

とはいえ明日月曜日は

最高気温30度らしいキョロキョロ

 

 

水耕栽培で作ってる

からし菜の芽🌱

 

カイワレぐらいまでは

成長しそうにないから

そろそろ食べたほうがよさそう

 

 

にしても食べるタイミングが

わからない水耕栽培泣き笑い

 

 

土曜日にスーパーで見つけた

 

アジアきのこミックス水煮(左)

中華炒めミックス水煮(右)

 

 

両方、混ぜごはん(かやくごはん)の

具に使えそうきのこにんじんきのこにんじん

 

食欲の秋だからか

いつも以上に食べ物に興味津々ニコニコ

 

 

そして、今日は

とうもろこしごはんです🌽

 

フレッシュなとうもろこし

特に皮付きとかは

スーパーで見かけるのはほぼレア

 

さっきの水煮を買ったスーパーで

久しぶりに地元の

フレッシュなとうもろこし(皮無し)を

見つけてよだれ、しっかり購入!

 

ストウブ鍋でとうもろこしご飯にしました。

 

おいしーよねー、

とうもろこしごはん口笛

 

ぼるお、ごめんよ。。

一緒だったら食べれたんだけどね真顔

 

 

 

そして、よるごはんは

ジャンキーメシの焼きそば指差し

 

 

さっきのからし菜をトッピングにして

ジャンキー度合いを少し減らしてみました笑い泣き笑い泣き

 

 

食欲の秋。。

こればっかりは年令問わず

毎年きっちりやってくるんだね〜よだれよだれ

 

カロリー消費が

年々少なくなってるから

食べる量減らさないと。。と

いつもおもいつつ

 

欲に負けっぱなしの私ですウシシ