涼しさにホッ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

今日から、我が州の学校は

本格的に新学年での新学期が

始まりました。

 

我が州のって書いたのは

ドイツでは州ごとに

夏休みの始まる時期を

ずらしてるんです。

 

うちの州は、今年は早めに始まる夏休みで

確か6月終わりから6週間程度です。

 

一番遅く始まったヘッセン州やバイエルン州は

7月末からなので新学期が始まるのは9月中頃でしょうか。

 

なので、日本の今の時期のように

お盆でみんな一斉に休みをとるということは

あまりなく、電車もメチャ混みってことは

あまりありません。。。

 

が、今年は全国の中・近距離電車で使える

1ヶ月9ユーロチケットのせいで

この夏休みでも混まない神話は

見事に崩れ去りましたショック

 

さてさて、

日曜から月曜にかけての

夜の寝苦しかったこと。。ネガティブ

 

夜の気温が高く、

湿気が多くて眠れない日が来るなんて

思わなかったです。。ショボーン

 

クーラーで温度調整して

快適に眠れる日本が羨ましいぼけー

 

 

が、今朝からは気温が格段に涼しくなり

会社への行きも、会社の中でも

曇ってるので窓を開けておけるのと

涼しい風が入ってきて

本当に過ごしやすかったニコニコ

 
これは出勤途中の気温下矢印

 

雷雨の予報が出てたものの

ちっとも雨も降らずえー?

今度は水不足が心配です汗

 

 

癒やしのハスキーちゃん。

久々の涼しい朝に

気持ちよく爆睡中ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

 

帰りの電車待ちの時の

🐶ちゃん。

 

珍しい犬種の華麗な感じがする🐶ちゃん

 

 

物憂げな表情がなかなかいい感じですラブ

 

 

暑ければ

生春巻きにしようかと思って

中の具材を買ってたんですが

 

思いの外涼しくなったので

久々のグリーンカレーが今日の夕ごはんカレー

 

 

ごはんは

昨日お弁当用に炊いた

赤米入りのごはんウインク

 

サラダは

生春巻き用に買ってた

スプラウト🌱

 

 

暑い時のグリーンカレーでも

よかったんだけど

さすがにあの暑さの中で

作るのは私には地獄。。真顔

 

涼しい中で

辛いグリーンカレーダイヤグリーン

 

やっぱこれが最高でっす!!