父の命日はドタバタな1日 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

今日は父の命日。

 

先日6日が私達の結婚記念日で

その3日後が父の命日です。

 

実は3年前の私達の挙式の3日後

父は急逝しました。

 

既に高齢だったことや

がんサバイバーであったものの

パーキンソン症候群や

少し痴呆も入ってたので

ある程度は覚悟してたのですが

 

それらの病気とは全く関係なく

夕ごはんを母や同居してる兄家族と

一緒に楽しく食べて数時間後

気分が悪くなりそのまま逝きました。

 

 

 

その知らせを受けたのが

ドイツ時間9日の日付が変わって数時間たったころ。

それから一番早く日本に帰れる航空券を取り

24時間で兵庫の山奥の実家まで帰れました。

 

本当にコロナ前だから出来たことだなぁと

改めて思います。

 

そして、まさかその後

簡単に日本に帰れなくなるなんて

思いもしなかったです。

 

 

今日は、ぼるおが

早く会社に行くこともあり

 

私も早起きをしてコーヒーを淹れ

甘いものと一緒に

一杯目は父親に供え

 

 

残りは2人でいただきました。

ぼるおも父の写真の前で手を合わせてくれました。

 

父の生前にぼるおを実家に連れていき

紹介できたこと、

 

そしてぼるおと結婚したことを

伝えられたこと、

 

それを聞いて喜んでくれたこと、

 

今思えば

本当に最高のタイミングで

逝ったんだなぁと思います。

 

 

ぼるおは一旦オフィスに出勤し

夕方の電車で南ドイツに帰る予定にしてて

 

有休を取ってた私は

ぼるおを見送りに行くまでは

ゆっくり過ごす予定でした

 

が。。。びっくり

 

 

突然ぼるおから電話が。。

 

ニコ メグチャン、僕のECカード(銀行カード)

ダイニングテーブルの上に無いですかにっこりにっこり

 

キョロキョロ ん?見る限り何もないよー

 

 

ガーン 探してくださーい

 

 

ここから

怒涛の1日のはじまり、はじまりチュー

 

ありとあらゆるところを探し、

家の外にも出て落ちてないかも確認し

洗濯物の中に入っていないかも見てみるも

 

無いガーンガーンガーン

 

逐一ぼるおにショートメッセージで

送りつつ、ぼるおは自分のカバンの中とかも

見ても無いらしくかなり慌ててる感じ悲しい

 

結局、ぼるおは

一旦家に帰ってきて

自分の目で

くまなく探しました。

 

結局見つからず

その後一緒に警察に行き、まずは届け出。

 

ぼるおは、オンラインから

カードを使用禁止にして

とりあえずは自分たちでできることは

全てしました。

 

ぼるおと一緒に家を出てきてたので

そのままデュッセルドルフ中央駅まで

ぼるおと一緒に行き、

彼はそのままオフィスへ戻り

私は彼の電車の時間まで時間をつぶすことにウインク

 

 

遅めで軽めのランチパン

 

 

その後、本屋に行ったら

こんな子ども用の本があった。

確か

アメリカの副大統領。。

この方、今どうしてるんだろう?

名前ちっとも聞こえない真顔

 

 

そして、中央駅まで戻ってきて

待ち合わせのスタバで一休み照れ

 

 
その後、ぼるおとも合流し、
少し話も出来ました。
 
メグチャン、ごめんねーショック
ぼる、メグチャンがおやすみなのに
迷惑かけてしまいましたえーん

 

ぼるお、大丈夫

今日お休みにしてたから

十分探すことができたからよかったね。。

 

もともと何も予定を入れてなかったのは

このハプニングを予測してたのかもねウシシ

 

 

ということで、

ぼるおは笑顔で南ドイツに行きました音譜

 

 

いってらっしゃ~い、ぼるお!

今度は9月初めだねーニコ

 

 

バタバタな1日の〆の夜ごはん

ゆっくりいただきましたラブラブ

 

 

ワイルドライスが美味しいと

友達から聞いて

さっそく作ってみたら

歯ごたえもあって美味しかった爆笑

 

 

色んな意味で
暑くて濃い1日が終わりました。
 
ぼるおはそろそろ家に着いたかなぁ。。お願い