龍の岩山へGo | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

おはよーラブラブラブ

カワイィィィラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

もぅ、メロメロです。

今日も会えて嬉しかった〜デレデレ

 

 

 

今日はぼるパパとぼるママと

一緒に遠足です。

 

本当ならぼるおも一緒にって

予定だったんだけど

 

仕事の都合でこっちに帰ってくるのが

1週間ずれて行けずじまいぼけー

 

ということで

私だけ行くことになりました真顔

 

 

 

朝ごぱんパン

 

電車乗る前に

駅のホームで

大好きな卵サンドを頬張るラブラブ

 

 

9ユーロチケット効果の

電車激混み予想チュー

 

電車の中で

ゆっくり朝ごぱんできないから

ホームで食べました

 

 

いつもどおり

ドイツ鉄道テッパンの

30分遅延。。

 

まぁ、みんな遅延には

慣れたもんですウシシ

 

ぼるパパ、ぼるママと

ボンで待ち合わせてから

一緒に行った遠足の場所

 

直訳すると

「王様の冬」という名前の街

 

Königswinter

(ケーニヒスヴィンター)

 

 

 

ボンの街から南に快速で

15分くらい行き、

ライン川の反対側に渡って行きますニコニコ

 

 

渡し船が近づいてくるところ立ち上がる

 

この街で有名なのが

 

Drachenfels🐲と

Schloss Drachenburg🐲

 

Drachenというのが、

龍(ドラゴン)のことで

 

Drachenfelsは龍の岩山

Schloss Drachenburgは龍の山城

 

この街、なんで龍で有名かというと

中世の叙事詩「ニーベルンゲンの詩」に出てくる、
英雄ジークフリートが龍退治の際に、

その返り血を浴び不死身になったという話の舞台

だからなんです。

 

 

 

到着が予定よりかなり遅れたので

腹ごしらえといいつつ

すでにお昼は結構過ぎてました爆  笑

 


3人で記念撮影📷

 

 

イタリアンだったので

私は、3日連続?のパスタナイフとフォーク

 

今日はキノコです指差し

 

ぼるパパとぼるママは

お友達ご夫妻と一緒に

6月に3週間程度かけて

フランスをぐるっと周遊の旅を

されました。

 

で、パパがその時の写真をアルバムにしたものを

今日持ってきてくれて

ママがそれを見ながら説明してくれましたニコニコ

 

いいなぁ、鉄道周遊の旅〜。

 

私、フランスはつくづく旅行で

不運がつきまとってきただけに

鬼門なのですが、

今日の話を聞いて行きたくなりましたウインク

 

 
お腹も心も満たされて
いざ、龍の岩山へ登山鉄道で向かいます!
 

 

10分強で到着〜飛び出すハート

 

 

これが龍の岩山で叙事詩の舞台だった場所ニコニコ

 

 

展望台から南方向の眺望

今日は天気が最高だったので

素晴らしく綺麗でしたラブ

 

 

犬ちゃんも大満足デレデレ

 

 

岩山に行くまでに

お城の駅があるんですが

今日は時間切れで行けませんでした。

 

実はこのお城、挙式(結婚宣誓式)ができるんです。

で、予約は1年以上前じゃないと取れないみたい。

わが街のベンラートのピンクのお城と同じ〜爆  笑

 

今日も挙式帰りのような服装の人たちが

結構登山鉄道に乗ってました照れ

 

 

そして、帰りはボンの中心地まで戻ってきて

みんなでEis kaffee(アイスカフェ)をニコニコ

 

この時すでに、時間は

18時をまわってるんですが

この日差しと明るさ口笛

 

 

そして、これがドイツでいうアイスコーヒーです。

冷コーじゃないので要注意〜ラブラブ

 

アイスカフェで一休みをして

私はパパとママと別れて

ボンから帰宅の途につきました地下鉄

 

帰りももちろんテッパンの遅延えーん

 

 

余裕の30分遅れで20時前に地元の駅に到着。

そして駅を出たらどんちゃん騒ぎ🍻

 

はい、昨日から始まったビールマーケット。

人出がものすごいことになってましたぼけー

 

 

気温もいい感じに上がって

天気も良くて

絶好のビール日和だから

仕方ないけど

 

密すぎて、密すぎてにっこりにっこり

もちろん😷なんてみんなしておりませんにやり

 

 

人波をかいくぐり帰宅!

真っ先にしたのは

鼻洗浄とうがいと手洗いウインク

 

まぁ、最後はドタバタでしたが

久々に元気なぼるパパとぼるママと会って

とっても楽しい1日を過ごすことができました。

 

そういえば、

 

ぼるママがボソッと

ぼるから最近ちっともメッセージが来ないの。。ぐすん

と寂しそうに言ってたので

ぼるおに釘刺しとかなきゃね