


なんせ素人がiPhoneで
撮影してるので
iPhoneの機能がよくても
使い手の問題が大きい・・
何回も失敗しながら
インスタのReelにアップしました
さてさて、今日は
アップルストアに行くまでに
日本デーに来てる
人混みをどんどん
掻き分けて進まなきゃいけないので
気合をいれて早めのランチは
ボリューミーな感じに
カレーチャーハンとサラダ
冷凍保存しておいた手羽先唐揚げ
ガッツリ食べて、いざ出陣!!
すでに私が乗る駅から
コスプレの人たちが乗り込んで
デュッセルドルフ中央駅に1駅ごとに
近づくたびに
その数も増えてました
ということで、無事到着。
駅の入口のホール
待ち合わせのコスプレーヤーが
結構な人数いました
駅前はこんな感じ
駅前にはアニメグッズを売る屋台も
建ってたり・・
今日は結構涼しかった(寒いくらい)ので
コスプレの上にジャケットとか着てる人も
多かったです
そして、人混みといいながら
まだそれほどピークではないうちに
アップルストアまで行けました
そして、Airpodsちゃん
無事息を吹き返しました
同じ操作で家で色々試した時には
うんともすんとも言わなかったのに
アップルストアで、同じ操作をしたら
今までそんな悪い状態でしたっけ??ってぐらい
サクッと元通り・・
ま、とにかく無事治ってよかった
ここ数日間、結構激しい雷雨が
1時間続いたりして
天気が心配されていたものの
時々怪しげな黒い雲はでましたが
何とか青空も見えて
今年もかなりたくさん来場者が
いる感じでした
私が家に帰るために
アップルストアから中央駅に向かう道が
いわゆるJapan Town通りと言われる
インマーマン通り
(昨日のカタカナの通り名の看板があるところ)
中央駅に近づくにつれて
ここは渋谷の
スクランブル交差点かよってぐらいの
人混み
マスク着用ルール緩和になってて
ほとんどマスクしてないし
飲食店は激混み、長蛇の列だし
そして多くの人が行ったり来たりしてるし
何気に感染者数が増えてきている
流行病のこともあり
さすがに私はマスク付けました
にしてもすごい人混みだった・・。
そして、帰宅してからの
ゆうごはん代わりのケーキ
実はここ1ヶ月弱、
甘いものやグルテンを
控えめにしてました
(ぼるおが来た時を除く)
その期間が金曜日に終わり
今日はラマダン明けのように
甘いもの、小麦解禁日なので
オーガニックストアで買った
ルバーブケーキと
なぜか買ってしまった
パッサパサのチョコかけケーキを
おいしくいただきました
実は明日、私にとっては
日本デーよりめっちゃ
楽しみなイベントがあるんです。
それに備えて
ぼるおも夜遅くに帰ってきました。
明日晴れるといいなー
100日ブログ9期111日目コンプリート