お背中、拝借します | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

フィルター無しで

この青空ラブ

 

新緑とのコントラストが

綺麗すぎます〜ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

ランチは、

久々にトースト。

 

グルテンフリーと

アーモンドがふんだんに入ってる

トーストです

 

 

このアーモンドパンも

私が、イチオシのレーズンパンを売ってる

Hinkelのパン。

 

Hinkelでは

常時100種類以上のパンがあって、

季節限定のパンもあるので

全種類食べるっていうのは

なかなか至難の業なんですけど泣き笑い

 

他のパン屋さんで

あまりお目にかかれないパンを

買うようにしてます。

 

このアーモンドパンもその1つ🍞

 

アーモンド粉を使い

アーモンドのつぶつぶも感じられるパン。

美味しかったですよだれ

 

 

さて、ランチのテーブルに

白い丸い物体があったこと

お気づきになりましたか?指差し

 

実は、大根です飛び出すハート

 

結構立派な大根を先週土曜日に買ってきて

毎日少しづつ食べてたんですが

 

食べきれないとおもい

切り干し大根を作ろうとウインク

 

で、家の中で日の当たるところに

移動しつつ天日干しニコニコ

 

 

あ、すいません、

お背中とお頭、拝借します

 

 

しろくまのぬいぐるみの

背中と頭を借りて笑い泣き

網を置いてます・・。

 

ちょうど夕方は

ここが一番

日の当たるところやからね泣き笑い

 

明日もう1日

同じようにしないといけないかな。

 

 

 

よるごはんは、

冷凍してたごはんを

少し炒めて温め

納豆を乗せた納豆のっけチャーハン。

 

あとは

玉ねぎとマッシュルームのみそ汁、

切り干し大根(日本の友達からもらってたもの)

黒豆麦茶

 

明日も

天日干し日和になりますように〜晴れ晴れ晴れ

 

 

 

拍手拍手100日ブログ9期87日目コンプリート拍手拍手