今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます

なめてました、
今回のハリケーン
アントニアちゃん![]()
今回が一番凄かった・・。
まず、昨夜日付が
変わるあたりから
30分ぐらい
ものすごい量の雹![]()
大きくはないんだけど
なんせ量が凄いから
窓に雹があたる音も
怖いくらいすごくって
寝れなかった・・![]()
雹の後は
静かになって
朝までぐっすり![]()
そして、朝・・。
風は強くって
雨も降ってる
気になった
ドイツ鉄道の運行状況が
こちら![]()
RE(快速)のみ走ってて
Sバーン(各停)は見事に全運休
私は、RE使うから
少し安心できました
が、最寄りの駅に行くまで
風雨がすごくて
傘がさせず、
おまけに雨が途中から
雪に変わったりと
めまぐるしく天気が変わる中
無事に快速に乗り込み
デュッセルドルフ中央駅へ
快速で10分程度なのに
中央駅着いて、駅からでたら
この穏やかさ![]()
![]()
風も吹いてない
きれいに月が出て
おまけに朝焼けまで
見えるところもあったりして
私が住んでるところの天気と
あまりの違いに
異次元空間に来たような
錯覚に陥りました![]()
その後も日中は
風は割と強く
天気はコロコロ変わり
おまけにかなり寒かったりと
なんだか忙しない1日![]()
帰りのダイヤは
各停のSバーンも間引き運転ながら
かなり走ってたから
まぁこれで落ち着きそうかなと
安心しました。
先週後半から
嵐に追われたこの数日
いろんな意味で疲れた1日。
なので
帰ってからの食事も
めっちゃ簡単にしようと
決めてました
ドイツでは高級品の
チキンラーメン!
年末にカップ用のチキンラーメンを
しこたま送ってもらい
それを使ってつくります
たまたま昨夜リュウジ兄さんの
この動画見てしまって
もぅ頭から離れなかった![]()
生卵は、個人の責任での食用なドイツ
今はおつかれ気味なので
本日は敬遠し、こんな感じ
カップ用のチキンラーメンだと
量が調整できるからいい![]()
ちょっと火を通して
真ん中に乗せたら
黄身が出てしまって
なんだかしょぼい卵![]()
ものすごい量に見えるけど
実はそれほどでもない
カップ用チキンラーメン3個分です![]()
というのも
今日はデザートがあるので
メインは控えめに![]()
ルバーブケーキと
練乳付けのいちご
週の初めから
罪悪感たんまりの
夕飯になりました。
木曜日に2年に一回の
健康診断なのにねー![]()
ま、美味しく
いただけてるから
健康でしょー![]()
![]()
![]()
100日ブログ9期22日目コンプリート![]()
![]()





