花金は焼サバ定食! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

ぼるおが出発した

先週末からの怒涛の1週間

 

これだけ長く感じた

1週間も久々・・泣くうさぎ

 

過ぎてしまえばはやいようだけど

やっぱり長かった・・。

 

そして、家って

人の気配が無くなると

途端に寂しくなるんだなと

実感する1週間でした。

 

2人での生活が日常で

うちの中でたとえ

個々で別々なことをしてても

それぞれの気配を感じながらの生活が

当たり前だったから・・。

 

ポカンと穴が空いたというより

気配の無さを実感して

寂しさ増々でしたね赤ちゃん泣き

 

一人だと自由でサイコー!って

思った時期もあったけど

 

私って家族と

一緒がいぃんだなー

ってのもよーくわかったし、

 

ま、簡単にいうと

寂しがり屋ってことですニコニコ

 

ということで、

最近の楽しみは

もっぱら食ですナイフとフォーク

 

それもどっぷり

日本の食事よだれ

 

 

今日は、ドイツスーパーで

気軽に買えるサバの燻製で

ゆうごはんうお座うお座

 

 

ドイツあるある

 

ここからめくれるっていう

マーク

 

 

 

きれいにめくれた試しがないチュー

 

何だったら

このパックみたいに

めくれないままで

 

結局ハサミで切るハサミ・・みたいな真顔

 

 

結構脂がのってるサバ。

フライパンで温めますハート

 

焼サバ定食、出来上がりニコニコ

 

 

 

大根がスーパーに無かったので

こっちで手軽に手に入る

コールラビを大根おろしっぽく

おろして付け合せウシシ

 

 

 

味噌汁、ごはんは残り物

納豆は冷凍だけど

 

私の花金ディナーは

めっちゃごちそうでしたお願いお願いお願い

 

さて、

ぼるおですが

 

PCRも陰性でしたクラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

ラッキーだったねー、ぼるお笑い泣き

 

 

が結果が

出るのが遅かったので

週末にこっちに来るのは

時間がタイトだから

難しいと・・ぐすん

 

なので、

来週半ばにゆっくりと

戻ってくるようです。

 

ハプニングが目白押し

でもあった1週間。

とりあえずは無事に終了ウインク

 

 

 

 

拍手拍手100日ブログ9期5日目コンプリート拍手拍手