買えましたー! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

今日は日付変わって

午前2時から、日本で開催の

数秘オンラインセミナーに参加笑い泣き

 

終わったのが朝4時・・

 

その後、少しベッドにもどって

ゴロゴロしたものの寝れずえーん

 

結局起きて

洗濯したり、コーヒー作ったり

掃除したりしながら

iPadの使い方の動画みてました音譜

 

色々、あるんやなぁ・・

便利な機能照れ

 

そして、食べたのが

おめざのデザートピンクマカロン

 

image

 

前回がキャラメルマキアートで

今回はモカ!

 

こっちのほうが甘さ控えめで

あっさりして美味しかったラブ

 

そして、

アドベントカレンダーを

探す旅へ出発ウシシ

 

今日はマルクトがはじまって

最初の土曜日やし

街中は混むやろなぁ・・と

想定してたけど

 

想定外だったのが、

サッカーの試合笑い泣き

 

乗った電車が、

コロナの規制どこ吹く風の

片手にビール持ち

ユニフォーム着た

ファンで激混みの電車ぼけー

 

そうなるのは

わかるんだけどねぇ・・。


あぁ・・私、ご愁傷さまって

感じでしたえーん

 

そして、無事目的の

ショッピングセンターに到着!

 

ここも激混みチュー

 

image

 

 

お目当てのお目当て

何でも屋さんのMüller(ミュラー)

 

image

 

何でも屋さんだから

アドベントカレンダーも豊富で

 

これが

自称「高級ブランド詰合せ

(男性用)」アドベントカレンダー

 

image

 

一応親切に

箱の裏に何が入ってるか

書いてあります爆  笑

 

image

 

右下がこの詰め合わせの

お値段、約80ユーロ

(日本だと1万円強ぐらい)にやり

 

高いか安いかはわからないけど


なんせデカイし、

持ってみたら重かった笑い泣き

 

 

クリスマスカードも

色々買いました

 

なかなかみない

カエルのサンタサンタ

 

image

 

ドイツのクリスマスといえば

くるみ割り人形が有名なので

そのカード

 

image

 

このカードはナイロンの袋に

入ってない状態で

販売されてました。

 

ドイツらしい対応ドイツ

 

 

そして、探してた

私の姪っ子たちへの

でかくなくて、重くない

アドベントカレンダー

見つかりましたラブ

 

image

 

自宅用のアドベントクランツを

買うのを忘れてたので

それもついでにゲット!

 

これで、やっと

日本へのプレゼットセットが

揃いました

来週には送れそうおねがい

 

 

帰る途中、地元のマルクトの

レトロな感じの

メリーゴーランドトナカイトナカイトナカイ

 

image

 

子どもたちが

楽しんでるのをみるのは

ほっこりしていいねーウインク

 

 

そして、帰宅して

朝2時から起きてた疲れと

アドベントカレンダー

見つかった安心感で


どどーっと疲れと

空腹感が出てきて

食べたのが

 

この独身男性っぽい

鍋ごはん笑い泣き笑い泣き

 

 

image

 

食生活乱れ気味・・ゲラゲラゲラゲラ

やっぱ、ぼるおいないと

ちゃんと作らないなぁ・・てへぺろ

 

明日はちゃんと作ろっと音譜音譜

 

 

 

 

拍手拍手100日ブログ8期52日目コンプリート拍手拍手