月曜日は難関の連続 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

 

週の始まり月曜日

何かしら起こる月曜日

 

まずは、第一関門。

 

ちょっと薄手のコート着て

家を出たら

思いの外寒い・・ゲホゲホ

 

 

ブルってしまったえーん

 

 

 

そりゃ10度切ってたら

寒いわなぁ・・チュー

 

 

 

そして、第2関門

週の始め、休暇明け

 

ドイツ鉄道が時間通り

何事もなく運行してる割合って

きっと50%満たない。

誰かマヂで調べてみてほしいと思うのは

私だけでしょうか?

 

今朝、ご多分に漏れずこの状況・・笑い泣き

 

 

運行キャンセル出てるし、

遅れが出てるわ

本当に週の初めにこうなるのは

勘弁してほしい・・えーん

 

 

こういう関門をくぐり抜け

何とか出社したら

休み明けらしく

色々な仕事が山積みでしたショック

 

それでも

先週よりはほんの少しだけ

早く退社できた

(といっても朝7時に出社して、退社は午後5時半えーん

 

で、第3の関門が

帰りの電車も結構ダイヤが乱れてて

帰宅できたのが19時回ってた・・笑い泣き

 

ぼるおは夕方から外出してたので

私は、家にあるもので

ヤッツケ飯

 

 

まずは、

季節はずれかけた

スイカ🍉の残りを前菜に

 

 

そして・・

みなさんは、

中途半端に余ってる乾麺って

どうやって使ってますか?

 

私は、こんなふうにします

 

一緒に茹でて食べる爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

今日の帰宅後のおうちごはん。

 

中途半端に残った

平麺のうどんと

揖保乃糸素麺1束・・。

 

それぞれ単品だと

量が少ないので

エイヤーと同じ鍋に投入メラメラメラメラ

(同じ鍋だけど、一応時差つけて茹でてます)

 

 

ぶっかけそうめんうどん

 

素麺だしの素をお湯で割って

温かいぶっかけめんにしました爆  笑

 

雑なゆうごはんだったけど

さっとできて美味しくいただけましたラブラブラブラブ

 

 

ブログ連続更新1000日達成まで

あと6日⏱⏱⏱

 

 

 

拍手拍手100日ブログ7期113日目コンプリート拍手拍手