湯たんぽ、はじめました | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

寒いっ・・ガーン

 

 

お昼で、気温15℃

おまけに雨ふって風吹いてるから

体感的に11℃ショックショック

 

 

 

今日、ぼるおの友達と3人で

一緒にランチする予定だったのが

お友達が急に来れなくなりました。

 

いつものイタリアンのお店に

予約してたから、

 

じゃぁ2人で行こーっ!!

ってことに・・。

 

 
この服装・・
とても8月末だとは
思えない・・笑い泣き
 

 

 

あまりに寒いので

いつもは頼まない

ミネストローネを1つオーダーほっこり

 

 

 

屋根がある屋外テラス席だったので

あったかいミネストローネが

体にしみて美味しかった〜おねがい

 

 

 

 

そして、メインパスタ

 

私はとにかく

アツアツメラメラメラメラのものを

食べたくてラザニア

 

ぼるおはカルボナーラ

 

寒い中で食べる、

熱々ラザニアは最高〜ウシシ

 

ハフハフ、ホフホフいいながら

いただきました拍手拍手

 

 

 

食べてる時は

良かったものの

食べ終わってくるにつれて

カラダの芯から冷えてきて

やっぱり寒いえーん

 

 

それでも

おばあちゃんカフェで

デザートのケーキ買って帰ろうと

意気込んで行くと

 

 

おばあちゃんカフェ

今日に限ってお休みガーンガーン

 

身体も寒い、

ケーキ買えなくて心も寒く

冷え冷えで帰宅ショック

 

まずは

あったかい

生姜入りのお茶お茶

胃腸を温め

 

そして・・

 

今季初

『湯たんぽ』登場!

 

冷やし中華ばりに

 

湯たんぽ

始めちゃいました笑い泣き笑い泣き

 

湯たんぽで

お腹の下をあたためながら

ちょっと仮眠zzz

 

 

その後は

バスタブにお湯をはり

お風呂にゆっくり浸かり

 

極楽、極楽〜照れ

 

 

やっぱり身体冷えた時は

湯たんぽ+お風呂

最強ですっ爆笑合格合格合格

 

 

 

旅行から帰ってからの

おうちごはんのお楽しみは

 

やっぱりお茶漬けニコニコ

 

この前の

アンズタケごはん🍚が

少し余ってたので

それを使いました

 

 

今日は、ぼるおが

 

オチャぁヅゥっケーはオイシぃですぅはてなマークはてなマーク

 

と聞いてきたので

 

私はオイシーです

(ぼるおの影響か、めっちゃ日本語がヘンだわ・・苦笑)

と言うと

 

じゃぁ、ボクもタベタイですぅウシシ

 

ってことで、2人前爆  笑

 

 

 

アボカドときゅうりのぬか漬けも

いい感じだったので梅干しと合わせて

お茶漬けのタシに・・ラブラブ

 

ぼるおも大満足でした。

 

ぬか漬けやお茶漬けを

美味しいと食べてくれる

ドイツ人のオット

 

こういうものが大好きな

私にとっては本当にありがたいです音譜

 

 

そして、

明日は少し気温が

上がりそうなので嬉しいおねがい

 

 

 

拍手拍手100日ブログ7期91日目コンプリート拍手拍手