今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



今日は朝から
ぼるおと一緒に通院の1日。
同じ病院に行くわけじゃなくて
たまたまそれぞれの予約が
今日に重なったのと
ドイツ鉄道は使えないけど
それ以外の公共交通機関は
(トラムとか地下鉄、バス)
学校の夏休み期間
私の年間定期で
同伴者が無料で利用可能なので
それにぼるおは乗っかりました
フランス、オランダ、ロシアで一瞬悩んだ
→正解はオランダ
車のナンバーはドイツナンバーなんだけどね
昔のチャーミーグリーンのCMのような風景
こっちでは日常です
病院終わりの遅めのランチ
今日もイタリアン

ドイツ人の書く文字は
なかなかクセがあるって
昨日の記事に書いたけど
イタリアンのお店に
ちょうど手書きのメニューがあったので
写真撮ってきました
。

ただでさえクセがあるのに
筆記体で書かれると
もぅカオス



が、これは
比較的読みやすいほうかも
しれないです
これ、
ドイツ語なので
スパゲティはSpaghettiってスペル
スパゲティはSpaghettiってスペル
あとはPizzaとかはわかりやすいかな。
それぞれ値段が右端に書いてあるんですが
わかりますか?
こうやって見るとやっぱり
数字が難解だなぁ





ってことで、
本日の最難関
ぼるおの走り書き。
わかります?


スラスラと読めた人
ドイツ生活での苦労の1つ
既にクリアです
答え合わせは、
明日の記事で・・
100日ブログ7期39日目コンプリート