私のミスです・・涙 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 

 


 

朝から寒い風がビュービュー。
雪はベルリンのほうで降ったみたい。
ちょっとした寒の戻りチュー
 
デュッセルドルフはザザーッと雨がふって
あとは雲が多いながらも晴れました晴れ晴れ
 
今朝は
久々にぼるおと2人で買い物へニコニコ
 
朝9時の気温
体感気温がマイナス1度
風が強いからこの体感気温納得チュー
 
 
 
行く途中にこんな車?が・・キョロキョロ
 
ぼるお曰く
馬馬を運ぶための荷車
(Pferdewagen)
だそうです。
 
なんだか可愛いラブ
 
 
ついでに
久しぶりの
2人のお出かけなので
記念撮影
 
(今日はぼるおのご要望で目を隠してます・・苦笑)
 
お出かけといっても
スーパーだけどね・・チュー
スーパーぐらいしかエンタメ的な
お出かけができない
今のドイツ・・。
コロナのバカぁーえーんえーん
 
 
 
遠くにあるおっきいスーパーへ
2人で久々に買い物に行ったので
財布がま口財布がま口財布もゆるみ
かなりの量をお買い上げてへぺろ
 
結果、ながーいレシートを頂きました・・
 
お客さんが割と多かったこともあって
いつも会計後すぐに確認する
レシートをせずに帰宅。
 
家で改めて確認すると
 
下差し下差し下差し下差し
 
 
え?ANANAS(パイナップル)2個・・
買ってないのに入ってるガーンガーン
 
やられた・・えーん
 
これ、ドイツでよくあるあるです。
キャッシャーの人が
間違って打つこととか
お釣りを間違えて渡すとか・・。
 
だから、だいたいの人は
会計の後、レシート内容を確認して
何かあったらその場ですぐクレームします。
 
なーのーにー・・
私は今日しなかった・・えーんえーん
 
ということで
今週、メルケル首相ドイツの発言じゃないですが
 
これは私のミス・・私の責任ですえーんえーん
 
ってことです。
 
次回から気をつけないとなぁ・・。
 
 
このやらかし感で
ドヨーンと落ち込みつつショボーン
 
とはいいつつ
お腹すいたので
ポリポリとこれ↓をつまみながら
色々片付けを。
 
スナック代わりの
自家製ポリポリひよこ豆(カレー味)ニコニコ
 
ポテチ食べるより
ヘルシーじゃんと・・いいきかせつつ
食べるウインク
 
ぼるおは、帰宅してから
Zoomセミナーに参加。
 
自分の好きなものを
セミナーの休憩のタイミングで
つまみたいってことだったので
 
私のおひとりさまごはんです。
 
もちろん、超和食おねがい
 
 
 
四角オレンジ鯖の燻製(焼き鯖風)
四角オレンジぬか漬け
四角オレンジ具だくさんみそ汁
四角オレンジ納豆丼
 
食事からは想像できないけど
イースター前なので
お飾り程度にうさぎを・・ネザーランド・ドワーフ
 
 
そして、今日で冬時間が終わり
明日から夏時間。
 
1時間早まって
日本との時差は8時間から7時間へ。
 
 
いよいよ日中がながーくなる季節の
始まるヨーロッパです。
 

 

拍手拍手100日ブログ6期56日目コンプリート拍手拍手