想定外の鉄道路線工事 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 


 
 
 

日本では

まずあり得ないこと。

 

数週間電車を止めて

鉄道工事をするドイツ鉄道。

 

まぢ、あり得ないんですけどーーえーえー

 

こういった長い期間の工事は

長期休暇(夏休みとか)の時を狙って、

行われることが多いのだけど

 

今回イースター休暇を狙っての工事は

なんと私が使ってる区間が犠牲に・・えーんえーん

 

それも、通勤電車で多くが利用する

快速、各停両方止めての工事ガーンガーンガーン

 

これまでは、

各停か快速路線のいずれかを止めての

工事だったので、

同じドイツ鉄道での代替手段はあったのに、

今回は両方・・プンプン

 

それも、イースター休暇含む、

26日(金)19時から

9日(金)24時までの2週間。

 

ぼるおも私も

公共交通機関利用頻度が高く

特に私は出勤のメイン路線なので

インパクト超大チューチュー

 

工事の時は、

区間代替バスが出るんだけど

 

ただでさえ

交通機関の利用を控えて

車での移動する人が増えてるのに

バスの移動は時間が読めなさすぎて

どうしようという感じえーん

 

なので、私は

来週と再来週の出勤時間は

余裕をもたせてもらうことに

しました。

 

こういう時はフレキシブルに

対応してもらえる

職場環境でありがたいお願いお願いお願い

 

 

 

そういうことで

イースター前で

月末締めの来週分の仕事を

なるべく軽減すべく

 

今日は急遽

ホームオフィスではなく出勤、

しっかりほぼ1日勤務しましたニヤリ

 

 

帰り道で見る桜🌸。

1日、1日どんどん満開に近づいてるニコニコ

 

今日は雲が多めだけど爽やかな天気
気温もちょうどいい感じの15度照れ
 
玄関先にあったイースターエッグの
デコレーション。
 
こちらのアパートは季節ごとに
色々デコレーションを飾ってあるので
いつも楽しませていただいてますおねがい
 
うっかりランチ用の軽食を
持っていくのを忘れて
 
腹ペコで帰ってきて
とにかく早く食べれるもの!で用意した
朝食のような遅ランチ
 
 
サラダの盛りの雑さが
はやく食べたいを物語ってます・・爆  笑
 
明日は寒の戻りで寒くなるみたい
(天気予報で時々雪の結晶とかって言ってたんだけど・・キョロキョロ

 

風邪ひかないようにしないとー。
 

 

拍手拍手100日ブログ6期55日目コンプリート拍手拍手