ジャンクもあり〜! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪


ーーーー

今日は出勤日。

 

 

先週の極寒週間と比べると

もぅどんだけ春やねん〜ぐらいに

あったかい最低気温が3度爆  笑

 

どんどん日が長くなってきて
真っ暗だった朝通勤が
ここまで明るくなってます。
 
 
 
仕事量が思った以上に少なかったので
やることだけやってサクッと帰宅。
ランチは、昨日の残り物でチャーハンです
 
 
ぼるおがでかけてるので
こんな感じで簡単に済ませます。
 
昨日の記事では
どれだけ料理を大事に作ってるか・・と
思われたかもしれないですが・・
 
私、元々
とっても面倒くさがりなのと
気分屋さんなので、
 
食事大事といいながら
ジャンクフードも
結構ありありなのです爆  笑爆  笑
 
美味しいものは美味しいからねラブ
 
今日は久々に
ポテチを食べました
 
 
日本ではあまりお目にかかれない
「塩&酢」テーストのポテチ
(日本語で書くと直接的すぎて美味しくなさげチューチュー
 
ドイツに来てからこの味にはまり
色々なメーカーのポテチを食べたけど
 
やっぱりイギリスのLaysが
超絶押しですラブ
 
ぜひ、見たら一度
食べてみてくださいねー照れ
 
そんなジャンクを食べつつ
夕方からの3時間ドイツ語オンライン授業を終え
 
その後はずっと
このYou Tubeライブ動画に釘付けでした↓
 
NASAの火星無人探査車の着陸風景UFOUFOUFO
 
実は着陸が今日だってことを
ちっとも知らずだったんだけど
ドイツ語授業の中でクラスメイトが
この話題を出してきたんですよね。
 
言われてみれば
ツイッターのトレンドワードで
Mars2020星空とかって
上がってたなと・・ニコニコ
 
にしても着陸してすぐに
火星表面の映像を送ってくるとか・・
 
なんだか本当に宇宙が近いって
感じさせてくれる映像でした。
 
さて、明日はぼるおが
また朝からセミナーなので
どうやって静かにしていようかと
考え中です・・。
 
こういう時にカフェとか
時間潰せる場所が開いて無いのは
つらいなぁ・・
 
 

ーーー
 

拍手100日ブログ6期19日目コンプリート拍手