寒い〜、大荒れ月曜日 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 


ーーーー

今日は写真多めーウインクウインク

 

天気予報通り、

めっちゃ寒い、粉雪の朝雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

道路も凍ってて
車通るたびにスリップして
こっちに来ないかとビクビクしながら
駅に向かいました
 
 
 
 
どこもかしこも真っ白〜雪雪雪雪
 
家を出た時は
気温はこんな感じ(体感気温ヤバいよね笑い泣き
 
 
 
昨日、お祈りしたけど
やっぱり遅延続出してた
ドイツ鉄道チューチュー
 
 
いつも乗る電車もどんどん遅れて
あぁぁ・・と思ってたら
6時台に来るはずの1時間遅れの電車に
いつもより10分遅れぐらい乗れたから
まぁ、よかった爆  笑
 
 
いつもよりちょっとバタついた今日
昼ごはんたべずに、
仕事が終わるのもいつもよりは
遅くなってしまった・・
 
仕事終わりに会社から出たら
こんな感じ。
 
車道の雪は溶けてるけど
歩道はまだまだ溶けてない
 
駅に行くと
ICE(ドイツ新幹線)は
軒並みキャンセルガーンガーン
 
私が乗るRE(快速)や
各停も遅延の嵐台風台風
 
私にしては
この程度の雪雪雪雪
ここまで乱れるの??キョロキョロキョロキョロ
と思っちゃう。
 
 
 
この階段、
大理石っぽい石で作られてて
雨で濡れても結構すべるんだけど
 
今朝はさらに拍車かけて、
ツルッツル・・滝汗
 
まさに殺人階段・・グラサン
 
朝はここにロープはってなかったから
電車から降りてきた人は
この階段で下に降りたんだけど
 
降りる時に転倒しまくりで
危ないのなんのって・・ガーンガーン
 
おまけに、なぜか下だけに
ロープ張ってあったから
 
そのロープをくぐって
通路に出ないといけなくて
 
引っかかってコケる人も多かった・・チュー
 
 
そんなこんなで
大荒れの1日、命からがら?
遅れた電車にのり無事帰宅。
 
すぐに夕ごはんにとりかかりました〜ベルベルベル
 
今日の夕ごはんは
ピザ生地で中華まんシリーズ第3弾
 
カレーまんカレーカレー
 
いつものように、ピザ生地を切り
(今日は小ぶりなもの20個分)
その中にカレー餡を入れて包み
 
半分は、焼小籠包風に↓
 
 
もう半分はいつもどおりに
セイロで蒸しました
 
焼き小龍包・・
見事な焦げっぷり笑い泣き笑い泣き
 
 
でも、ぼるおは
オイシーです、オイシーですぅ
またまた、完食おねがい
 
中華まんをナイフとフォークナイフとフォークで食べる
ぼるお
 
ミスマッチなんだけど
絵にはなるね・・照れ
 

ーーー
 

拍手100日ブログ6期9日目コンプリート拍手