今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーーーーー
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーーーーー
昨日のこの豚まん

、



蒸したて、
フカフカを楽しめました

ぼるおは5つ食べましたが、
実際には作ったのは12個・・

食べるのは2人・・。
ということで、
余った豚まんができました。
余った豚まんができました。
それを、今日は焼いて
焼き豚まん



ケチャップのせてるみたいな焼き色

今日はワンプレート
焼き豚まん以外には、
ポトフした野菜やらチャーハンやら
のっけてみました
昨日のフワフワの食感とは違って
カリッとした皮の食感を楽しめました

これ、実は、台湾住んでた時に
「焼き餃子は朝食でしか出てこない」
ってのと同じ原理です。
台湾(多分中国でも?)では、
水餃子はだいたい夕ごはんとして食べます。
それが余ると翌朝、焼いて食べます。
朝の市場でしか焼き餃子売ってないのは
朝の市場でしか焼き餃子売ってないのは
このためです。
台湾の友人が日本に来て
焼き餃子をランチや夜ごはんに食べるのは
日本独特ですねってよく言ってました。
同じ食べ物でも
こんなに習慣が違うんだぁと
驚いたなぁ・・

ーーー
100日ブログ5期119日目コンプリート