今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーーーーー
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーーーーー
木曜日に買ったヒヤシンスが
今朝(土曜日の朝)には
八分咲きです・・

部屋の中が暖かいのもあって
すっかり春めいてます。
コロナ禍で在宅時間が増えてから
明るい色の花を買うようにしています
。


特に今の季節、
ただでさえ日照時間が少なく
おまけに外になるべく出ないようにと
言われるご時世です。
なので、部屋にいる間
視界に入るものは
明るい気持ちになるものに
したいなと思ってます

さてさて、急に料理に
目覚めた?ぼるお。
昨日の1分ステーキの出来が
本人的に満足にいくものではなかったようで
今日リベンジ?・・いや復習で
同じものを作ってくれました
私の溢れんばかりに盛り付ける
育ち盛り高校生プレート盛りとは
全く違う盛り付け・・

きっとぼるママのDNAだなぁ・・

今日は味的には本人の満足だったんですが
ホワイトソースがダマっぽくなったのが
どうも気になったらしく・・

また、作りますっ!!
とのこと。
ぼるおの研究熱心なところは
彼の数秘の数にもしっかり現れてるので
とことんまで突き詰めそうな気がしてます・・

あと、ステーキだけでなく
デザートまで作ってくれました。
カカオアップルパンケーキ

こっちのパンケーキは
ちょっと厚めなクレープみたいな感じ。
ってことでフワフワとはしてないんですよね。
もともとのレシピは
バナナが生地に入ってるんですが
バナナ買うの忘れてショックなぼるお・・

私が、じゃぁりんご入れれば?と勧めて
気を取り直してりんごで作りました。
このレシピで一度本人は作ったんですが
どうやら失敗したみたいで
私は1度目は食べてなく、これが初めてでした。
あっさりとした甘さのパンケーキで
私は好きな感じ〜♪
朝食に良さげです。
家にあったいちごジャムが乗っかってたんですが
それほど甘くなかったです。
本人的にはやっぱりバナナ
で

リベンジしたいみたい

続きそうです

ーーー


100日ブログ5期109日目コンプリート







