ひとり時間 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

ーーーーー
今日から明日夕方まで
ぼるおは友達のところへお出かけ。
 
朝、運動兼ねて、駅まで見送りに行きました
 
8時過ぎの空くもりくもりくもり
今まで真っ暗闇だったのが
小雨だったけど、ここまで明るくなってきました。
 
冬至から3週間・・。
確実に日が長くなってますねーニコニコ

 
ぼるおは、今年から自営業になったので
何もなければほぼ在宅です。
 
私も、今、ロックダウンの関係も含めて
週に2日しか会社に言っていないので
在宅時間が増える・・。
 
ってことは、2人で在宅。
ひとり時間がなかなか取りにくくなります。
 
おまけにロックダウンで外食、
カフェでぼーっとすることも
できないから余計チュー
 
今日みたいなひとり時間は貴重になりそうウインク
 
いつもは朝食食べないんだけど
ちょっとお腹が空いたので、ザクロラブラブラブラブ
ドイツに来てからよく食べるものの1つです音譜
 
在宅で仕事しながら、お昼はカレーカレーカレー
かなり久々の牛すじカレーは美味しいなぁーーカレー
 
ぼるおも好きなので、
明日のぼるおのゆうごはんは2日めのカレーです照れ照れ
 
ひとりで家にいるときは、
掃除してるか、料理してることが多いんですけど
 
 
今日は、初めて「さつま揚げ」を作ってみましたビックリマークビックリマーク
にしても
だんだん、家が居酒屋化してる気がする・・爆  笑
 
これは、夜ごはんのメインに!
大根買うの忘れたから、コーラビをおろしてのっけたてへぺろ
ちなみにさつま揚げ、思ったより簡単!
 
白身魚と海老、いんげん、にんじん、ネギを入れて、
フードプロセッサーでガガガーっとやって
揚げたもの音譜
 
おでんおでん真ん中にいけそ〜やな〜
 
You Tubeとか、レシピ見て
これやりたいってなると
すぐに作って試したくなる私。
お惣菜屋さんでもやろうかって考えちゃうわ・・ウシシウシシ
(ロックダウン対応でテイクアウトオンリーとか)
 
さぁ、明日は何をつくろうかなぁおねがいおねがい
 
ーーー
合格合格合格100日ブログ5期101日目コンプリート合格合格合格