無事初セミナー終了 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

ーーーーー
 
今日は普通の土曜日。
なので、初買い出しに行ってきました。
 
こんな天気のせいで
頭痛がでてきてしまい
それでも家にいるよりは
気分転換も兼ねて出てきました
 

買い出しから帰ってから
ブランチをかねてのこれ
 
Haferflocken(オートミール)と
年末につくったあんこと併せてみました。
柿ものっけたりして・・。
お腹に優しい味になりましたニコニコ
 
昨日お知らせしたとおり
ぼるおは朝からセミナーの準備で
バタバタしてて、
 
私が頭痛だったので
邪魔しちゃいけないなぁと
おもってたのですが
余裕がないはずなのに
 
メグチャン、ダイジョウブ?照れ照れ
 
と声をかけてくれて
なんだか嬉しかったなぁおねがい
 
そんな中で
ぼるおのオンラインセミナーも
無事に終わり
 
本人も100点ではなかったにしろ
満足した内容だったみたい。
 
気分がそのまま表情に出る
ぼるおなので
彼の顔をみて
あぁ、いい出来だったんだなと
わかりましたウインク
 
ぼるおがオンラインセミナーの間
私は横になって休んでたのが幸をそうし
かなり復活!

夕ごはんも準備できました!
 
まずは、
パラダイス酵母ドリンクで
 
初セミナーおめでとうの乾杯シャンパンロゼワイン
 
今日は、
四角オレンジカリフラワーと玄米の炊き込みご飯
四角オレンジ野菜のグルテンフリーお好み焼き
四角オレンジお節の残りもの(紅白なます、ローストビーフ)
四角オレンジきゅうりの酢の物
四角オレンジぬか漬け
四角オレンジ味噌汁
 
年末年始と
油っこいものとごはん系が
多かったので
あっさりしたものにしました
 
 
お好み焼きも野菜のみで小麦粉ではなく
ひよこ豆粉であっさり
 
炊き込みご飯も、半分カリフラワーなので
食べても重くならずで良かったです。
 
明日は、我が家の一大イベントであり
ぼるお先生大のニガテな
 
整理整頓デー笑い泣き笑い泣き
 
今、モチベーションが相当あがってて
めったに無い自分から
片付けます宣言をした
ぼるお先生
 
足掛け3年、ようやくソファが
物置きから、ソファとして
陽の目が出そうですウシシ
 
途中でいやになって
投げ出さないことを祈るのみです爆  笑
 

ーーー


チョキ100日ブログ5期95日目コンプリートチョキ