おつかれさま、ぼるお! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 

ーーーーー

明日のイブを前に

今朝、朝一でお肉を買い出しに。

 

イブは大体のお店が半ドンで、

今年は金曜日から3連休、

おまけにみんな旅行に行けないから

今週連日スーパーが密って大行列。

 

だからの朝一。

 

写真撮れなかったけど、
朝一なのに、やっぱり大行列だったえーん
 
買う商品が少なくても
ソーシャルディスタンスを守るために
でっかい買い物用のカートを使わないと
店内に入れないから余計に大変。
 
普段ならチャチャッと20分ぐらいで
終わるのが1時間かかった・・ショボーン
帰ってきてからの
今朝は久々におめざラブラブ
ミスドのフレンチクルーラーばりの
ドーナツをみつけ、懐かしさもあって
買ってしまったラブ
 
やばい、明日から
ぼるパパとママの
クリスマスフルコースなのにチュー
 
食べてから、エクササイズ代わりに
普段できてなかった
掃除やら片付けやらもガッツリやり
 
遅めのランチ↓
 
辛いスープの米麺ラーメン
パクチーだと思って買ってきたのが
イタリアンパセリだった・・というオチ笑い泣き
 
 
そして、夜は冷凍ピザを利用しつつ
ちょっと特別な感じに・・。
 
というのも、
お疲れ様会
なのです、ぼるおの・・ニコニコ
 
ぼるおは今日23日が最終出社日で
今月末で会社を辞めることになりました。
 
このコロナ禍で、
それも、彼の友人からは
羨ましがられるほどの
高給取りだった彼が
会社を辞めることを決めたのは6月。
 
付き合い始めたころから
フリーランスでやりたいと言ってて
今年辞めるって言った時
私には彼の本気度が
目に見える形ではなかっこともあり
何もこのコロナ禍で辞めなくても・・と
反対してました。
 
でも、インスタグラムで
毎日4時起き朝活で動画を上げ始め、
いつも3日坊主の彼がほぼ
毎日やってるところを見て
 
本気出してきたか・・とニヤリ
 
彼の人生なので
会社を辞めること自体は反対しないんですが
 
彼が口に出して言うことと
実際の行動との間に
大きく差があるときは反対して、
それでケンカになることも多かった。
 
ただ、今回の動画のことや
色々一生懸命やっていることをみて
一度やってみてもらおうって
思えるようになりました。
 
しかし・・現実的に
今の社会情勢状フリーランスも甘くはない。
 
だけど、ぼるおはめちゃめちゃ楽観的口笛
 
フリーになると
あれもできる、これもできると
呑気なこと(私にしては)を言うので
 
ちゃんと現実も見ろよプンプン
 
と私がブチ切れ、
彼と話し合って決めたことが
 
私の誕生日(5月)次点で
無収入だったら働くことウインク
 
彼に、「締切日」というものを設けました。
 
 
ということでの
今夜のお疲れ様会だったんですが
 
最終出勤日にかなりの残業
帰宅したのが午後10時笑い泣き
 
なので、
一緒にお疲れ様の乾杯を
することもなく
ひとりめしで終了です笑い泣き
 
まぁ、明日から
パパとママのごちそう三昧だから
いっか!!
 
色々あったけど改めて
 
おつかれさまでした、
ぼるおラブラブラブラブ
 
来年からあなたの描く
さらに楽しくて健康な人生に
なるといいねニコニコ
 

ーーー


チョキ100日ブログ5期85日目コンプリートチョキ