ザツごはん | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 

ーーーーー

水曜日のロックダウンまで

あと2日。カウントダウンが始まった月曜日。

 

私は、いつものように

早朝から出勤し業務。

 

お昼過ぎには業務終了し

そそくさと会社を後にしました。

 

最後の?プレゼントの

駆け込みショッピングのためか

どこも、かしこもワサワサ、ゴミゴミ・・。

 

あと混んでたのが

郵便局とかDHL郵便局郵便局郵便局

 

クリスマスに家族に会えない人も含め

プレゼントを送るために

でっかい荷物をもった人の長蛇の列ガーンガーン

 

30分はゆうに待ちそうな感じでしたチュー

 

私は、ラッキーにも予約変更ができた

美容室へ・・。

ロックダウンになると
青空富士山が広がる、青空富士山の割合が増える
というジンクスが出来た今年のドイツドイツ
です。
 
さてさて、今日は有休だったぼるお。
にもかかわらず、
洗い物がキッチンのシンクに
積み上がったまま出かけてた・・。
 
私、超イライラマックスムキームキームキー
 
自分で使ったものは
自分で片付けましょう
 
が、なかなか出来ないぼるおショボーン
 
特にキッチンのシンクに
食器がドドドーンと置かれてるのが
本当にイヤな私。
 
彼がいない部屋で、
堪忍袋の緒が切れムキーボヤキながら
積み上げられた洗い物をお片付け。
 
その後、
ゆうごはんの準備をはじめたころに
ぼるお帰宅。
 
グラサン ぼるちゃん、片付けしてなくて出かけたね?
ショボーン ごめん、メグちゃん、ごめん・・
 
まぁ、ひとりでぼやいてたおかげで
感情をストレートにぼるおにぶつけること無く
でもちゃんと言うことは言えたからいっかと・・チュー
 
ただ、ぼやきながら作ったごはんは
いつもよりかなりザツ・・てへぺろ
 
盛り付けの乱れは
心の乱れです・・チュー
 

ーーー


チョキ100日ブログ5期76日目コンプリートチョキ