今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
本日の主役
Geburtstagskind(バースデーキッズ)
まずは、ぼるお定番のアルコールフリービール

私定番のビターレモン(レモンスカッシュ)で乾杯風



メインのステーキ
肉より付け合わせのほうが、
でかいし多い



にしても、
このベイクドポテト・・スプーンささってる



このステーキハウスはスペイン資本なんですけど
スペインでもこんな「ドイツ風」の垂直刺しで
スプーンさしてサーブしてるんだろうか・・



うちの街で一番有名なカフェへ・・

てっきりケーキ食べるのかとおもったら
こちらをご所望されました
Milchreis(ミルヒライス)
そう、日本人にとっては
米
がデザートなんて




と結構引く感じですが
ドイツの代表的なデザートです
。

味はカスタードクリームっぽいんですけど
どうしても病人食に見えるので
私は食指が伸びません



こんな感じで食べます!
このカフェでは
いちごソースですが

家庭ではシナモンシュガーをかけることが多いです

私のとびっきりのデザートはこちら
このカフェの秋の目玉




少しお酒がきいてるんですが
すごく軽くて美味しい





デュッセルドルフや近郊に住んでる日本人は
秋になるとこのモンブランとマロングラッセを
買う人結構多いんですよー



やっぱり季節モノに弱いなぁ・・日本人

そんな楽しいお祝いデーを過ごした帰り
ふと地下鉄の時間をみようと
アプリを開いたらこんなアナウンスが
↓
はい、また、ストライキ



今月4回目、おまけに今回は月曜日ー



1週間に一度ストライキだと
誰のために、何のためにやってるんだろう?と
だんだん不思議な感覚です





月曜日、
出勤日だから少し調整しないとなぁ・・

ーーー
100日ブログ5期18日目コンプリート