今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
昨日が気温的にはどうやらピークのようで
今日日中は暑くなったけど
昨日ほどの日差しの強さもなく
割とすごしやすくてホッとしました。
今日は有休明け初の
会社勤務だったんですが
仕事量もそれほど忙しくなく
今は仕事終わればササッと帰れるので
いつもよりは早めに会社を出れました

で、ようやく、ようやくスーパーへ買い物に



すると、前々から聞いてはいたんですが
ドドーンとクリスマス仕様になってる棚
↓
あと、案外シュトレンではなくて
イタリアのパネトーネを食べるご家庭も多いので
既に売られてます

今年は、ドイツの風物詩
クリスマスマーケットもコロチャンの関係で
おそらく中止になる感じ
おそらく中止になる感じ

なので、お家でクリスマスを楽しむ
ご家庭が増えそうな感じかな。
ご家庭が増えそうな感じかな。
何もかも初めての経験の今年は
生活スタイルを始め
何もかもが変化、変動の年
大変ではあるけど、そういう変化を
楽しめる生活をしていければなぁとおもいます

で、本日のお昼(というかほぼ夕方に食べたランチ)
兵庫県民の私にとって
「そうめん」といえばこれ!
大事に、大事にとってた、最後の
揖保乃糸
に納豆をのせていただきました



デュッセルドルフにある
アジアスーパーでは
揖保乃糸もどきの
「播州の糸」というそうめんが売ってます
↓
そして、ボルオットへの夜ごはん
↓
今回、鶏のハツ(心臓)食べるの初めてだったらしく
この写真と、スーパーで買ってきたパックの写真を
私に撮影させ、それをぼるパパ、ぼるママに送ってました



次回、ご両親に会った時に
どんな顔されるんだろう・・私 



ーーー
100日ブログ4期109日目コンプリート

