1日1食の月曜日 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
 
 
今朝の空
ひこうき雲ではなくって
なんだか、ウミヘビが空に現れたみたいだったヘビ
 
そうだ、天と地ひっくりかえると
空は海になり、海は空になるもんねーニコ

そんな朝の気温
涼しい通り越して、寒い朝。
もぅ、7月も半ば近くやん・・
時間すぎるのがマッハ流れ星流れ星すぎて追いつけない
 
その後はこんな🌄が登ってきました
 
そして、この食事食パン食パン
四角オレンジ買ってきた丸パンサンド(ドイツのサンドイッチはこのパターンです)
四角オレンジ残り物(卵焼き、生春巻き)
四角オレンジ旬のぺったんこ桃(蟠桃)
四角オレンジ大麦コーヒー(豆乳入り)
 
これ、実は17時に食べたランチです笑い泣き
 
月曜日は早朝から会社に出社して
業務終了まで飲み物以外何も食べず
帰宅してから食事・・というのがパターンなんですが
 
4月、5月は、仕事が少なかったこともあり
いわゆる13時ごろ(ランチタイム)には
帰宅して食べれたのが
 
今や、帰宅が17時前・・えーん
もともと朝食を食べないので
 
これが今日の1食めで、
夕飯も兼ねる食事になりました笑い泣き
 
まぁ、その他の日が
お昼にしっかり食べ(デザート含め)、夕飯軽め、
運動レベル低いわりに、胃腸使ってるので
 
1日ぐらい、軽い1食のみで終えるほうが
胃腸のためにはいいのかもしれないですねーウインク

ーーーー

チョキ100日ブログ4期 44日目コンプリートチョキ