納豆できたよー | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
 
月曜日は朝イチからの出勤日おねがい
 
いつもメインの食事は
ランチにもってくるんだけど
 
出勤日は帰宅してからの食事なので
勤務時間が長くなれば
ランチが夕方になる笑い泣き
 
出勤日はだいたい、
 
朝は白湯とコーヒー、
出勤中は、持参したコーヒー、炭酸水、
一口チョコ(とかフルーツ)
で、帰宅後にごはん照れ
 
今日のおうちごはん
予想通りランチが夕方にずれこみましたチュー
 
でこんな感じドキドキ
image
できたての納豆!
キムチ納豆にして食べましたー爆  笑
 
美味しい〜ラブラブラブラブラブ
 
蒸し納豆のほうが
大豆の味が濃いのと粘りが強い!
 
混ぜてる時にいつも以上に
手に力いれないとあかんかった笑い泣き
 
にしても、
納豆メインの食事なのに
納豆の写真、もっとアップにすればよかった〜ニヤニヤ
 
その他は残りものでしたラブラブ
 
 
ところで、今日は涼しいを飛び越えて
寒いくらいの1日
 
これ午後3時半の気温です。
私、おもいっきり薄着でいって
かなり寒かったもん笑い泣き笑い泣き

 
朝は、もっと涼しかったけど
こんな太陽でてきてたから
気温上がるかとおもったら
 
風強いのと、雲がどんどんでてきて
お昼過ぎには大粒の雨がふったりやんだり雨雨雨雨
 
ちょうど家に帰る時は晴れ間が出てたけど
ごはんを食べてる時には
 
とんでもないスポット的土砂降り滝汗滝汗
青空が見えてるのに目の前が土砂降りで
結構こわかったアセアセアセアセ
 
明日はもう少し気温あがりそうやけど
暑くはならないみたい。
 
去年は、酷暑で毎日35度とかやったのが
信じられへんガーンガーン
 
暑いのが苦手な私にとっては
この涼しさはありがたいけどねてへぺろてへぺろ
 
こんな感じで今年の夏は終わるのかなぁ。
 

ーーーー

チョキ100日ブログ4期 37日目コンプリートチョキ