アベノマスクかと思ったら・・ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
 
 
うちに今日、届きました
アベノマスクならぬ
アーミンマスクでもない
(注)アーミン・ラシェット<Armin Laschet>NRW州知事
 
ラインバーン
(デュッセルドルフ市営の鉄道&バスの会社)からの
プレゼントマスク笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
私、定期持ってるからねー♡
 
幼稚園児の給食マスクと言われた
アベノマスクと比較したいのですがブツがないのでチュー
 
私が持ってるマスクとの比較を
上は、日本から買ってきたマスク。
下は、今回もらったもの
 
上のマスクを私はいつもつけてますが
しっかり鼻の上から顎まできっちりカバーしてるので
今回のマスクはサイズOK!ちなみに布製です爆  笑
 
ココ最近、クラスター発生するわ、
日々感染者数が増えるわで、
データ的にはちょっと心配なデュッセルドルフ
 
一旦緩和されてしまうと、
「大丈夫」を都合よくとらえるみたいで
 
今日も仕事から帰る電車内でマスク無しで
でっかい声でしゃべるカップルがいて
ちょっと嫌な気分かな・・。
 
せめて狭い空間ではマスク付けてほしい・・って
いうのが本音です真顔
 
今日のランチは
会社経営のとんかつ屋さんから
テイクアウトしたとんかつとエビフライ
 
盛り付け直して、お味噌汁は作って食べました
ちなみにご飯、これ1人前を2人でわけてますウインク
ひさびさのパン粉もの、美味しかった〜ラブ
 
今朝の風景
こんなに朝は晴れてたのに、
お昼からは雷雨で、降ったりやんだり
週末はスッキリ晴れてほしいなぁドキドキドキドキ
 

ーーーー

チョキ100日ブログ4期 33日目コンプリートチョキ