明日はプレゼン | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 
オカンは去ったのですが
今日のほうが風も強かったし
雹(ひょう)もふったし・・
 
あ、そうそう
雹はドイツ語で
 
”ハール”
(発音強弱を表現するの難しい)
 
っていいます
 
これも聞いて
ほぼ一発で覚えた単語のひとつ
(*´∀`*)
 
今日の話題にもどって
風が結構強かったので
晴れてたのに寒かった

今朝はこんなかんじ

 

なんだか

遠近法の絵みたいなレイアウト♡

 
 
昨夜はフランクフルトで
お泊りだったボルオットと
2日ぶりに一緒に食事
 
うちごはんは
先週の木曜日からだから
5日ぶりかな

作り置きやら残り物やらを

ワンプレートにのっけて

サクッとディナーにしました

 

 

というのも

明日、語学学校で

プレゼンがあって

 

その原稿書きが

終わってなかったから

(;´Д`)

 

宿題も

いつものとおりたんまりあって

その上のプレゼン準備・・

 

なんだかうちごはんも

食べたようで、

食べてないようで

って感覚です

 

明日終わったら

一段落して

 

今度は月末の試験に向けて

今やってるテキストの見直しです

 

にしても

本当に単語が

覚えられなくて

困ります

 

書いても書いても

覚えられない・・

 

つい10分前に書いたことなのに

スコンと抜けるなんて

ザラです

 

月末の試験が頭がいたいよ

 

来月の

一時帰国の準備も

できるんだろうか・・苦笑

 

先の心配は

先の私にまかせて

 

まずは目の前のハードルから

超えていこうっと