昨日は
シュトレンの味比べ
今日は
ドイツと言えばこれ!
という
バームクーヘン!
↓
で、
注目はココ
↓
ドイツ語じゃなくて
フランス語ってのがイタイんですが
「クリスマスのお菓子」
って
書いてある
え?
え?
えぇぇぇぇっ!!!!
(´゚д゚`)
そうです
バウムクーヘンって
実は
クリスマスのお菓子です
(シュトレンと同じく季節菓子)
だから
年がら年中
どこでも食べれて
売ってるのは
ドイツでも
一部のお店なんです
逆に今のシーズンは
もぅ、どこもかしこも
出てくる、出てくる
だから
オーガニックショップでも
こうやって
バウムクーヘンが
出てくるんです
これ夏にドイツに来たら
ほぼお目にかかれないシロモノです
なので
ドイツ本場の
バウムクーヘンを
お土産にするなら
ぜひ今のシーズンに
買われるのを
オススメしまーす!
色々なメーカーや
お菓子屋さんのバウムクーヘンを
楽しめるから・・
そんなこと言ってる
私は
日本のバウムクーヘンが
好きですけどね
(*´∀`*)