お好み焼きのフワトロはこれ! | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今夜のごはんは
お好み焼き
 
プレートで焼き立て
ハフハフしたいのは山々だけど
海外だとこれが精一杯です
 
フライパンでドーン

関西人の私は
大和芋(とろろ芋)が生地に
入ってると
すごく嬉しい!
 
が、
 
やっぱドイツだと
なかなか入手困難(-_-)
(デュッセルだと売ってるけど高い!)
 

 

 

すると

 

ズッキーニのすりおろしを

入れると

大和芋入れた感じに近づく

という

情報をゲット!

 

さっそくやってみた

 

ちょっとビジュアル的に難あり(苦笑)
 
 
マジで
トロっとフワッとで
びっくりです!
 
ちなみに今夜の生地は
ほぼグルフリ(グルテンフリー)
 
米粉とひよこ豆粉、
卵、あと水の代わりに
スパークリングウォーターも入れたので
さらにフワフワしたのかも。
 
簡単でサクッと作れるのも
嬉しい!
 
これからますます
出番が増えそう♡